SSブログ

古峰ヶ原・雪の三枚石新道 [登山]

新しいカメラにもなじんできましたが、しかし紛失したカメラにもいいところはあるのです。
『このまま黙ってあきらめてしまうのは、男がすたる・・・』[ちっ(怒った顔)]などと考えたわけではありませんが、今日(3/6)再度古峰ヶ原に行って来ました。



今回は峠まで登らずに三枚石新道を登って直接三枚石に突き上げるルートです。このルートは昨年12月初旬にも行きましたが、このときはまったく雪が無く紅葉さえ見れました。このため積雪期の状況[雪]を見る意味もあります。
古峰神社に駐車して車道を歩いていくと程なく入り口に出会います。
三枚石新道入り口.JPG

ここを登っていくと渡渉点があります。
渡渉点.JPG

さらに尾根の取り付きへと登っていきます。朝日が眩しいです。[晴れ]
尾根の取り付き.JPG

尾根に取り付くと気持ちの良い雪尾根となります。[わーい(嬉しい顔)]
なだらかな尾根.JPG

さらに登っていくと傾斜がきつくなって岩も出てきます。このルートは健脚向きと言うことなのでこのぐらいは仕方の無いところです。
急な尾根.JPG

岩稜帯の急傾斜では滑りやすくなります。[ふらふら]久しぶりにピッケルの出番です。アイゼンはそもそも持ってきませんでした。
蛙岩(仮称)は冬眠中のようです[モバQ]蛙岩.JPG

途中には木の間越しに日光連山も見えます。
木の間越しの日光連山.JPG

やがて道は尾根を外れて左側を巻いていきます。実は昨年はこの尾根をつめてしまいました。[ふらふら]
尾根との分岐.JPG

なだらかな雪原を歩いていくと五枚石があります。確かに五段になっています。
五枚石.JPG

さらに気持ちの良い雪原が続きます。[わーい(嬉しい顔)]
雪原.JPG

三枚石に到着です。やはり無雪期の1.5倍ぐらいの時間がかかってしまいました。[ふらふら]
三枚石2.JPG

カメラを紛失したのはここから古峰ヶ原峠の間ですが、時間もあるためとりあえず反対側の方塞山まで行ってみることにします。トレースはありませんが雪は程よくしまって、踝ぐらいまでしかもぐりません。
方塞山へ.JPG

途中にはツツジ平があります。シーズンにはハイカーでにぎわうところですが、今は誰もいません。
ツツジ平.JPG

でも花芽は確実に膨らんでいます。[わーい(嬉しい顔)][目]
ツツジの芽.JPG

方塞山に着きました。ここも展望の良いところです。
方塞山.JPG

見回してみるとかすかに白い山がぽっかりと・・・『えっ!富士山?』 [目]分かりますか?ちょっと右側です。
富士山.JPG

でもそれにしては大きすぎるような・・・これは確かめずにいられません。この山域の一番の展望台である象の鼻まで行ってみることにします。
また一月の山スキールートを、歩いてトレースするのも面白いでしょう。問題は雪の状況ですが、この分ではたいしたラッセルは無いでしょう。とりあえず降りてみることにします。

nice!(18)  コメント(20)  トラックバック(0) 

nice! 18

コメント 20

sinjitsu

こんだけ雪があると、山道に見えませんね。
富士山写ってますね!!

by sinjitsu (2011-03-05 23:33) 

tochimochi

sinjitsuさん
お久しぶりです。
山道に見えないというより、雪山です。雪があるから楽しいのです。
やはり富士山ですか!
by tochimochi (2011-03-05 23:40) 

joyclimb

朝日と雪山、清清しさと凛とした空気感が伝わってきます。
膨らんだ花芽、雪山にも春が近づいていることを感じます。
富士山?、特に冠雪した富士山が見られるとうれしくなります!
by joyclimb (2011-03-06 15:46) 

よしころん

ん?方角がわかりませんが、ひょっとして浅間山??
果たしてカメラは見つかるのでしょうか~~!

by よしころん (2011-03-06 18:52) 

のら人

雪山楽しそうですね。
果たしてカメラが見つかるのか?、そして写真上あの高い位置あるのは富士山なのか?!  ドキドキですね。^^
by のら人 (2011-03-06 21:15) 

おど

富士山ですね。 流石に高いだけあって、今江の峰々の遥か頭上に聳えていますねぇ。
by おど (2011-03-06 21:54) 

tochimochi

joyclimbさん、よしころんさん、のら人さん、おどさん、hidamariさん、niceありがとうございます。

joyclimbさん
そういう感覚を感じてもらえればうれしいです。
この日は日差しも暖かく、春近しの感じを強く受けました。
やはり富士山ですよね~

よしころんさん
方角は西でしたから、まさしく富士山と思われるのです。
でもかなり霞んでましたから、もしかして雲かなと・・・。

のら人さん
そうなんです。二重の期待が高まってしまいました。

おどさん
おどさんが言うのでは間違いないですね。
決定です。
by tochimochi (2011-03-06 22:53) 

ひろたん

見えます・・富士山ね
探さなくてもわかりましたよ^^

雪の山行は素敵ですよね
どこの山でも綺麗に見えます
雪は大好きですよ!
by ひろたん (2011-03-06 23:04) 

a-silk

この朝、渡良瀬上空にたくさんの気球が浮かんでいましたよ。
その向うに日光連山が見えたのですが、その時間えっちらほと、雪山を歩かれていたのですね。


by a-silk (2011-03-07 10:37) 

nousagi

見えます見えます! 富士山!
カメラもし偶然に見つかったら
運勢は末吉・・・ですね。
どうだったのかしらん?
by nousagi (2011-03-07 12:19) 

Terry

気持ち良さそうな良い雪道ですねえ。こういう所に行きたくなりました。木・金と連休なので、同じような所を探して行ってきます。
by Terry (2011-03-07 16:20) 

tochimochi

ひろたんさん、a-silkさん、nousagiさん、Terryさん、(。・_・。)2Kさん、niceありがとうございます。

ひろたんさん
やはり富士山ですよね。雪をまとった姿は美しいです。
雪と青空の風景はいいですよね。私もしばらく遠ざかっていましたが、今シーズンはよさを見直しました。

a-silkさん
気球が浮かんでたのですか、何かイベントがあったのでしょうね。
そうとは知らずに雪を楽しんでおりました。

nousagiさん
見えてよかったです。
そういえば初詣のおみくじも末吉でした。
今はあまり思わしくない状況ですが、だんだん良くなるんでしょうか。

Terryさん
気持ちいいという感覚を共有していただけて、うれしいです。
平日の連休とはうらやましいですね。
今度こそ傑作を期待しております。

by tochimochi (2011-03-07 23:24) 

drumusuko

天気も良く、歩き良さそうな山道ですね。
五枚岩もおもしろいですが、三枚岩は神社にもたれているみたいで、なかなか奇怪な岩ですね~。富士山もしっかり分かりました。
by drumusuko (2011-03-09 17:13) 

nikkin

間違いなく富士山ですね。日光からも見えます。
by nikkin (2011-03-09 18:15) 

makiwarikun

久しぶりにピッケルを使っての山登り、お疲れ様でした。私の埃を被っているピッケル、初出番はいつになるのでしょうか…。
by makiwarikun (2011-03-09 21:41) 

Jetstream777

Mt. Fuji 見えますよ。 キツイけど雪の尾根は気持ちいいですね。
花の芽、ボケ写真うまく撮れてますね。 レンズが明るく、解像度がありますね。 いいカメラですよ! 失礼、腕が上がりましたね。 !(^^)!
by Jetstream777 (2011-03-09 21:55) 

tochimochi

今造ROWINGさん、drumusukoさん、nikkinさん、makiwarikunさん、Jetstream777さん、niceありがとうございます。

drumusukoさん
今回は雪も程よくしまって、歩きやすい道でした。
三枚石は何度も見てるのですが、五枚石は初めてでした。
でもやはり三枚石がさまになってますね。

nikkinさん
日光からも見えるのですか、やはり富士は日本一の山ですね。

makiwarikunさん
ピッケルを使ってといっても、ほとんど杖代わりです。
でも凍った岩稜帯では結構役に立ちます。

Jetstream777さん
雪の尾根は確かに充実感がありますね。
樹林に囲まれていなければもっとよかったのですが、贅沢ですね。
私もいいカメラと思いますが、芸術的写真にはまだまだ腕が足りません。
by tochimochi (2011-03-09 23:27) 

ももこ

警察に届けましたか。
インターネットで落し物の検索しましたか。
山で高価な時計拾ったことがあり警察に届けたことがありました。
いつも思うけれど昔の山男は嘘、いまだに山を楽しめていいですね
今日は2年ぶりくらいに山の店に行きましたが
山ガールに合わせたのか目を見張るような
ファショナブルな衣類がいっぱいでした、
とりあえずザックの伸びたゴムを交換のため購入
ぼちぼち準備し出しています(*^_^*)
by ももこ (2011-03-10 00:45) 

tochimochi

ももこさん、e-g-gさん、niceありがとうございます。

ももこさん
仰るとおり楽しんでます。
でも長いこと山から遠ざかっていたことも事実です。
ブログを始めた頃は数ヶ月に1回更新すればいいかな、なんて思ってました。でもブログでの交流が増えていくにつれて、山行回数も増えてきました。皆さんからの刺激が、活性化のファクターと思っています。
ももこさんも準備万端のご様子、これからもよろしくお願いします。

by tochimochi (2011-03-10 22:12) 

tochimochi

追伸
インターネットで落し物検索が出来るんですね、知りませんでした。
でも結局該当なしでした(;_;)
by tochimochi (2011-03-10 22:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ブログを作る(無料) powered by SSブログ