SSブログ

八ヶ岳・風雪の赤岳 [登山]

2019/04/14の夜が明けました。何とかひと眠り[眠い(睡眠)]したようです。揺り起こされて早朝に出発しました。この時期は日が長いので楽です。ヘッドライトも使わずに行者小屋に到着しました。ここから地蔵尾根経由で赤岳を目指します[パンチ]
2.1行者小屋.JPG

初めは樹林[クリスマス]の中の道です。
2.2地蔵尾根へ.JPG

昨日の晴天はどこへやら、吹雪[台風]になってきました。まぁ、天気予報通りですが・・・[バッド(下向き矢印)]
2.6吹雪いてきた.JPG

迫力の登りが続きます[あせあせ(飛び散る汗)]
2.7さらにきつく.JPG

傾斜が緩くなってくると・・・[るんるん]
3.0もうすぐ稜線.JPG

地蔵の頭に着きました。ここからは稜線歩きです。
3.1地蔵の頭.JPG

雪粒が顔を叩きつけてきます。ホワイトアウト・・・久しぶりの光景[霧]でした。
3.3ホワイトアウト.JPG

さらに登り続けて・・・[左斜め上]
3.5山頂へ.JPG

赤岳に到着しました[位置情報]
3.6赤岳.JPG

展望が望めない山頂に長居は無用です。文三郎道を下りていきました[右斜め下]
3.8文三郎道下山.JPG

鎖が出てくると安心します[グッド(上向き矢印)]
4.0鎖が出てくると安心.JPG

昨夏に歩いた記憶がよみがえってきました。長い階段の下降路です。
4.2この下は階段?.JPG

天気も回復してきたようです。権現岳方面が見えて[目]きました。
4.4権現岳方面.JPG

そして懐かしい阿弥陀岳です[手(パー)]
4.6阿弥陀岳.JPG

天狗岳~硫黄~横岳とすっきり見渡せました[ぴかぴか(新しい)]
4.8天狗岳~横岳.JPG

ここまで下りてくると楽しい下りです[るんるん] 一気に下っていきました[ダッシュ(走り出すさま)]
5.0楽しい下り.JPG

行者小屋に戻ると青空まで見えてきました[わーい(嬉しい顔)]
5.2行者小屋に着いた.JPG

後は南沢沿いの道を下って・・・[ダッシュ(走り出すさま)]
5.4南沢沿いに下り.JPG

美濃戸山荘まで戻りました。
5.5美濃戸山荘に戻った.JPG

今回歩いたルートです。ログ開始が遅れてしまいました。昨日の晴天から一変して、冬山モード全開となりました。トレースがしっかりしていなかったら厳しい登山となったかもしれません。ホワイトアウトの稜線から好展望の下山と景色も変わりました。短いルートでしたが、高山の雰囲気を十分味わえた登山となりました。

nice!(41)  コメント(10) 

nice! 41

コメント 10

Jetstream

お疲れさまでした。地蔵尾根は登りが正解ですね。私なら文三郎で往復ですが今の時期は無理です。阿弥陀は滑落事故のあったとこなんで、猶更難しいでしょうね。
今年は赤岳へ行ってみたいです。
by Jetstream (2019-04-22 22:50) 

のら人

雪稜を投降するアルパインクライマー!
凄い!決して真似出来ません!
次はヒマラヤですか? ^^
by のら人 (2019-04-23 07:11) 

mimimomo

おはようございます^^
お天気が回復して青空が見え、周りの景色が見渡せたのはやはり素晴らしい、何方か晴れ男かな^^
わたくしは赤岳は「ツイていない」と言う意味で最悪(><;のお山。
天気に恵まれないし、南沢沿いかな、下った時は増水していて凄い流れの中を渡渉したり・・・
冬山登山、お疲れさまでした。
by mimimomo (2019-04-23 07:13) 

g_g

冬山でホワイトアウトなんて怖いですね、車でホワイトアウトは
何回か経験しましたが、雪山はやらないので尚更心配になります。
下山では大分天候も回復したようでいい景観を楽しまれたのではないでしょうか。
by g_g (2019-04-23 08:30) 

nousagi

出発前から吹雪では、間違いなく中止です。
あ、その前にこんな時期の赤岳には行けません。(^^)
ガスが晴れて、周囲の山が見えてくると嬉しいですね。
by nousagi (2019-04-23 12:07) 

drumusuko

すごいですね~!!!
なかなか玄人でも冬の山は厳しいですよね。
無事帰られて良かったです。
by drumusuko (2019-04-23 18:46) 

tochimochi

皆さん、niceやコメントありがとうございます。

Jetstreamさん
地蔵尾根は傾斜がきついので登りにしました。
文三郎は最初の岩場を越すと鎖の付いた階段路ですから下りでも安心できます。
でも雪山は青空の下で歩きたいですね。
爽快感が違います。
赤岳のレポートお待ちしています ^^

のら人さん
あまり爪を隠さないでください。
そういえば大同心を登ったこともありましたよね。
またバリレポートをお願いします。

mimimomoさん
ホワイトアウトから展望の稜線になったのは良かったです。
ここで充実感が出てきました。
赤岳にはそんな思い出がありましたか。
なかなか登る機会のない山ですから大変でしたね。
でももっと低山でもいい山は沢山ありますよ。

by tochimochi (2019-04-23 20:26) 

tochimochi

g_gさん
冬山でホワイトアウトは怖いです。
トレースがしっかりしていたから行きましたが。
下山で展望が開けてきたのは良かったです。
眺めていると充実感が出てきました。

nousagiさん
>出発前から吹雪では、間違いなく中止です。
そうですよね、私も気が進みませんでした。
下山で展望が開けてきたのは良かったです。
眺めていると充実感が出てきました。

drumusukoさん
こういう天候の雪山は厳しいですね。
短いルートなので行ってしまいましたが、正直気が進みませんでした。


by tochimochi (2019-04-23 20:35) 

よしころん

あんらー、雪中耐寒訓練お疲れ様でした(>人<;)
登りも下りも厳しそうです。
八ヶ岳は山の家から近くなるので、訪れる機会が増えればいいなと思っています。
by よしころん (2019-04-24 12:08) 

tochimochi

よしころんさん
風雪の耐寒訓練になってしまいました。
登りは厳しいけど下りは楽しいです、天気が回復してきましたから。
山の家から近いのですか。
レポートお待ちしています。

by tochimochi (2019-04-25 20:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ブログを作る(無料) powered by SSブログ