SSブログ

奥久慈太郎山・花見日和 [登山]

ロシア軍によるウクライナ侵略は6週間を越えてしまいました。首都キーウ陥落も目前と思われていましたが、ウクライナ軍の激しい抵抗で撤退を余儀なくされました。今は東部2州の完全掌握を目指してさらなる攻撃を仕掛けています。
撤退後のキーウ近郊のブチャやボロジャンカでの大量虐殺の事実が明らかになるにつれ、ロシアへの非難もさらに高まっています。破壊された街を見ると環境への影響も甚大です。一体いつになったら終わるのか、誰が考えてもおかしい、大義が無い戦争は早く終結しなければなりません[パンチ]

そんな日々の中でも日増しに温かくなってきました。山の花も色々咲き出してます[ぴかぴか(新しい)] 少し休んでしまいましたが、奥久慈の太郎山に花見に出かけることにしました。

2022/04/08の朝、下津原から出発しました。集落を歩いていくと、桜が満開で気持ちのいい空でした。
1.0桜.JPG

登山道に入ると竹林と杉林が混在していました。
1.2竹林と杉林.JPG

そこを過ぎるとすっきりとした林になりました。芽吹き[クリスマス]はまだ始まってません。
1.3芽吹きはまだ.JPG

ヒメミヤマスミレが咲いていました。すごく小さな花です[るんるん]
1.4ヒメミヤマスミレ.JPG

ミツバツツジも咲いていましたが、ピンボケです[ふらふら] 花と枝があるときはピントを合わせるのが難しいです。
1.5ミツバツツジ.JPG

急な岩尾根の登りになるとイワウチワが咲いていました。苔のベッドが目に優しいです[目]
1.6苔とイワウチワ.JPG

3人姉妹がお喋りしていました[ハートたち(複数ハート)]
1.8三人姉妹.JPG

岩尾根を登りきると傾斜が緩くなりました。この尾根は県北トレイルのコースになってます。こんな広い道なのに樹木が伐られてました[むかっ(怒り)] 男体山周辺でもツツジ類が伐られて道が広げられてます。トレイル整備のためとは言え残念なことです[ちっ(怒った顔)]
2.0切られてる.JPG

登り詰めて鷲の巣山に到着しました[位置情報]
2.2鷲の巣山.JPG

このテープがトレイルの目印です。
2.3県北トレイルのテープ.JPG

コシアブラやタカノツメ、ホオノキなどの高木がすっくと伸びているのは気持ちがいいです[グッド(上向き矢印)]
2.4木々の名前は.JPG

杉林を抜けて尾根を詰めると太郎山に到着しました[位置情報] 北側には安達太良山と飯豊連峰と思われる白い峰が見れましたが、霞んでいて写真には撮れませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]
広い山頂は大子VOR(航空無線標識所)の施設群が占有していて、このように金網とバラ線で囲われています。三角点は施設内にあるはずですが、確認できたことは有りません。登山者は肩身を狭くして端っこを歩かなければいけません。ほんと迷惑施設です[ちっ(怒った顔)]
2.6大子VOR.JPG

ここからフラワーロードになりました。まずエイザンスミレの大株です[ひらめき]
2.8エイザンスミレ.JPG

ニリンソウの谷がありました。
3.0ニリンソウの谷.JPG

輝く白さでした[ぴかぴか(新しい)]
3.2ニリンソウ.JPG

ネコノメソウがすまして咲いてました[ひらめき]
3.3ネコノメソウ.JPG

イワウチワがあちこちで輝いてました[グッド(上向き矢印)]
3.4イワウチワ群落.JPG

白花と
3.6白花.JPG

濃いピンク花、どちらも華やかでした[るんるん]
3.8ピンク花.JPG

逆光だと明かりが灯ったようです[ひらめき]
4.2逆光で.JPG

しばし堪能した後、箕輪集落を経て南田気集落に近づくと大子アルプスがすっきりと見渡せました[目] 今日は一日快晴でした。
4.8大子アルプス.JPG

nice!(24)  コメント(14) 

nice! 24

コメント 14

ぼの

イワウチワ、ニリンソウ、ネコノメソウ、エイザンスミレ…
春のお花満載になってきましたね。
白いイワウチワ、素敵です。
そろそろ僕も山に行かないと…。
by ぼの (2022-04-11 00:18) 

のら人

先輩はスミレにかなり詳しいですね。
恐れ入りました。^^
鷹の爪もご存知とは素晴らしい。
by のら人 (2022-04-11 06:43) 

tarou

お早うございます、大船フラワーセンター(最後の桜散歩)に
コメントを有難うございました。こちらでは桜の花も見納めで~す。
奥久慈太郎山は、野草の花がたくさん咲き、素敵な山ですね。
こちらのハイキングコースでは、ウラシマソウの花がたくさん
見られます。
by tarou (2022-04-11 06:50) 

drumusuko

太郎山、お花が多くて、いい山ですね~^^。
エイザンスミレの大株はすごいですね~。なかなか見られませんね。
イワウチワも白とピンクでかわいいですね。
いい季節になりましたね(^^♪。
by drumusuko (2022-04-11 16:52) 

tochimochi

皆さん、niceやコメントありがとうございます。

ぼのさん
ほんとに春の花がいっぱい咲き誇ってました。
なかでもイワウチワとニリンソウの群落がすごかったです。
キャンプと登山は別物ですね。山の楽しみも見つけに行かれてください。

のら人さん
詳しくはないですよ。ヒメミヤマスミレはたまたま目に入ったのをグーグルレンズで調べました ^^
樹木は少しずつ覚えてますが、難しいです。

by tochimochi (2022-04-11 17:17) 

tochimochi

tarouさん
奥久慈太郎山は訪れる人も少ないですが、花の山です。
ただ県北トレイルのコースに一部入ってますのでこれからは増えるかと思ってます。
ウラシマソウも面白い形をしてますよね。時々出会います。

drumusukoさん
太郎山は訪れる人も少ないですが、花の山です。
ただ県北トレイルのコースに一部入ってますのでこれからは増えるかと思ってます。
エイザンスミレの大株はなかなか見られないですよね。
イワウチワとニリンソウの群落もすごかったです。
白とピンクを見つけて嬉しくなりました。
by tochimochi (2022-04-11 17:23) 

nousagi

ヒメミヤマスミレは初めてです。
フモトスミレに似て可愛いですね。
それにしても凄いイワウチワですね。
こちらは、大豊作でしょうか。(^^)
by nousagi (2022-04-11 19:38) 

Jetstream

花見登山、いろんな花を楽しみながら登るのはいいですね。
とくにイワウチワの群生が素晴らしいです。
お天気もよく、青空のもとでの花木は映えますね。
これからは新緑となります、どんどん登って楽しんで下さい。!(^^)!
by Jetstream (2022-04-11 21:06) 

伊閣蝶

春の花盛りの山行。
お花ももちろんですが、葉がまだ茂っていない山道を日の光を浴びながら歩くのは最高の気分でしょう。
眺望にも恵まれて羨ましい限りです。
ニリンソウがこんなにたくさん!
私はついつい「お!食べられるな」と思ってしまいました。
by 伊閣蝶 (2022-04-12 14:50) 

asa

山を歩き、花をめでる。こんな日々を送っているとつくづく平和のありがたさを感じます。ウクライナにも再びそんな日が来ることを願います。
大義が無い戦争は早く終結しなければなりません。
全く同感です。
by asa (2022-04-12 16:19) 

tochimochi

nousagiさん
>ヒメミヤマスミレは初めてです。
植物博士も出会った事がなかったとは嬉しいです。
偶然見つけられました。
イワウチワの群落は凄かったです。大豊作ですね ^^
撮影にも熱が入りました。

Jetstreamさん
いろんな花に出会えましたが、イワウチワの群生が素晴らしかったです。踏みつけないように注意しながら撮影に熱が入りました。
ニリンソウの花畑も清々しいものでした。
日光を浴びた花は生き生きとしますね。最高の花見を楽しめました。

by tochimochi (2022-04-12 21:29) 

tochimochi

伊閣蝶さん
>葉がまだ茂っていない山道を日の光を浴びながら歩くのは最高の気分でしょう。
仰る通りですね、日光を浴びた落ち葉と高木の道は気持ちがよかったです。
イワウチワの群落も凄かったですがニリンソウの花畑も清々しいものでした。こちらは食べられるのですね。そのうち試食してみたいです。

asaさん
>山を歩き、花をめでる。こんな日々を送っているとつくづく平和のありがたさを感じます。
ほんとですね。傍観者としてなら何でも言えますが、ウクライナの人たちは理不尽人に殺されてますから只事ではありません。
稚拙なコメントに同感いただきありがとうございます。

by tochimochi (2022-04-12 21:47) 

michi

白色~ピンク色、そして濃いピンクのイワウチワ。こんな色の花に出会える山歩きは最高でしょうね。
by michi (2022-04-13 17:48) 

tochimochi

michiさん
あちこちでイワウチワ群落を見ることが出来ました。
白花や濃いピンクを見つけると嬉しくなりました。

by tochimochi (2022-04-14 20:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ブログを作る(無料) powered by SSブログ