SSブログ

鍋足山・スリルと展望の山 [登山]

大寒に入って寒さが[雪]厳しくなっています。いつもの山でも展望を楽しめるかもしれません。鍋足山で久し振りのコースを歩いてみようと思いました[ひらめき]

2023/01/22の朝、湯草から出発しました。
南沢入口から左手に見える尾根に取り付いて登っていきました。途中、那須連山がきれいに眺められるところが有りました。ここからひときわ白い茶臼岳までは61.8㎞です。
1.2大岩から.JPG

笹薮をこえ・・・[どんっ(衝撃)]
1.4笹薮を越えて.JPG

急坂を登っていくと・・・[むかっ(怒り)]
1.6急坂.JPG

お馴染みの展望台に出て、3峰のウサギさんとテラスが眺められました[目]
1.8三峰とテラス.JPG

テラスからの展望は雲が多めながらも爽快でした[グッド(上向き矢印)]
日光連山から那須連山そして茨城の最高峰、八溝山が眺められました。クリックすると拡大します。
2.0テラスから.JPG

テラスから.jpg

3峰に上がると足尾山地の皇海山が見えました[るんるん] ここからは101.4㎞有ります。男体山までは87.5㎞です。
2.2三峰から皇海山.JPG

三峰から.jpg

2峰を越えて鍋足山に上がると一人休んでました。ここでコーヒー[喫茶店]を飲んでいると、また一人登ってきました。この山で他の登山者に出会うのは珍しいです。そう云えば今日は日曜日でした。
2.6鍋足山.JPG

西から曇ってきてます。雲上の男体山が眺められました<[グッド(上向き矢印)]
3.0日光は雲の上.JPG

健脚コースを下りてハッチメ滝まで来ました。全く凍っていません。
3.2ハッチメ滝.JPG

笹原登山口近くから、久し振りに三角点直登コースに取り付きました[パンチ] 急坂を登っていくと大岩が見えてきました。
3.4大岩.JPG

右から巻いていきました[右斜め上]が、緊張しました。
3.6回り込む.JPG

ここをへつって登りつめると・・・[左斜め上]
3.8へつる.JPG

登山道に出ました[足]
4.0登山道に出た.JPG

登り切って三角点峰到着です。すっかり曇ってしまいました[曇り]
4.2三角点峰.JPG

縦走路から北尾根に分岐して下っていくと、一人登ってきました。この尾根で登山者に会ったのは初めてです[手(パー)]
4.4北尾根を下って.JPG

大岩コースに分岐して大岩を巻き終えました。この巻きルートは急下降で緊張します。さらに踏み跡が少なくて迷いました[ふらふら]
4.6大岩を巻いた.JPG

いつの間にか青空が見えていました[晴れ] 3峰と2峰が見えてます。
4.8三峰と二峰.JPG

下り終えて不動滝に着きました。少し凍ってました。
5.0不動滝.JPG

湯草に戻ると夕日が眩しかったです[ひらめき] 時刻は15:20、少し陽が伸びました。
5.2湯草.JPG

今回歩いたルートです。湯草から鍋足山に登って笹原に下り、三角点峰に登って湯草に戻るというアップダウンの大きいルートでした。久し振りのコースは少しスリルがあって充実感があり、楽しめました。また期待通り、この時期らしい展望の良さにも恵まれました。
鍋足山.jpg
nice!(25)  コメント(15) 

nice! 25

コメント 15

静謐な一日

冬の低山歩きは静かで心が落ち着きますね。
木々が葉を落として見晴らしも良くなりますので風景が新鮮に見えます。
by 静謐な一日 (2023-01-28 07:25) 

のら人

こちらも毎週近場低山をコツコツ登っております。この糞寒い時期はコツコツ行くしかありませんね。(*^^*)
by のら人 (2023-01-28 07:45) 

tarou

お早うございます、鶴林寺にコメントを
有難うございました。
こちらの十二神将像は、小柄な人の大きさがあり
色もきれいで迫力が有りましたが、少し暗かったので
写真は今一の出来です。
冬の藪漕ぎ、夏場では慣れてないと歩けませんね、
落ち葉を踏んで山歩き気持ち良さそうです(^^♪
by tarou (2023-01-28 09:06) 

drumusuko

鍋足山、今回も前半は天気に恵まれ、良かったですね~^^。
那須連山も真っ白に輝いていて綺麗ですし、男体山の巨塊もまじかに見られて、登った甲斐がありましたね。先日白河の南湖に行きましたら、やはり那須連山がきれいに見えました(^^♪。
by drumusuko (2023-01-28 10:21) 

nousagi

大岩のところ、巻いたりへつったり・・・
滑りそうで緊張しそうなところですね。
一つの山も、いろいろな歩き方が楽しめますね。
by nousagi (2023-01-28 11:38) 

tochimochi

皆さん、niceやコメントありがとうございます。

静謐な一日さん
>冬の低山歩きは静かで心が落ち着きますね。
仰る通りです。冬枯れの稜線はあまり見るものがなくなりますが、空気が澄んで展望が良くなります。この日も皇海山が見られて良かったです。

のら人さん
この時期は狩りもお休みですね。来るべきシーズンに備えて低山で鍛錬を怠らないのは流石です。

tarouさん
十二神将像は十分迫力がありました。
草は枯れてしまっているので、この時期のヤブ漕ぎは楽でした。
落ち葉を踏んで山歩きは好きなのですが、下山してみると靴の中にも入っていて困りました。

by tochimochi (2023-01-28 13:15) 

tochimochi

drumusukoさん
大寒波が来る前だったのでお天気に恵まれました。
空気も澄んで那須連山や日光連山がきれいに見えて良かったです。白河からはもっと近くできれいに見えますよね。羨ましいです^^

nousagiさん
大岩のコースも一緒に歩いたことが有りますよね。滑りそうで緊張しました。
この山はコンパクトなので色んな登り方をしても歩数はそれほどでもありません。それが魅力でもああります。

by tochimochi (2023-01-28 14:15) 

Jetstream

日光から那須連山まで一望できる眺めと、いろんな山歩きのエッセンスが詰まった変化のあるコース取りが出来る鍋足山、幾度も脚を運ばれる気持ちは、深~く察します。!(^^)!
また静かな山歩きが出来るのも魅力ですね。
一端歩きだせばウォームアップしますが、寒くて・・早起きが出来ず、、近所のウォーキングが日課です。;(笑);
by Jetstream (2023-01-28 17:47) 

ローリングウエスト

ひゃ~、寒そう、まさに雪国風景・・、雪の那須連峰、素晴らしいですね~!1月もあと3日で終わり、2月も稼働日少なく、「1月いぬる 2月逃げる 3月去る」・・、あっという間に3月を迎えそうですが、春まだ遠く寒さ厳しですね。
by ローリングウエスト (2023-01-29 17:15) 

tochimochi

Jetstreamさん
仰る通り、色んなコース取りと展望が楽しめる山です。紅葉と花も見事です。
人に会うことがまれな山でしたがこの日は3人にも出会いました。人気が出た来ていると感じました。
まだまだ寒いですよね。無理せず体力を蓄えて春に向かってジャンプアップされてください。

ローリングウエストさん
雪の山々は眺められますが、ここは里山です。寒さはそれほどでもありません。
でも家からの一歩は思案のしどころになりますね。3月になれば春の兆しが出てきます。体力を温存されてお出かけください。

by tochimochi (2023-01-30 16:53) 

ローリングウエスト

三大ギタリスト「ジェフ・ベック」の訃報を偲び哀悼編を公開しておりますのでまた覗いてみて下さい。
by ローリングウエスト (2023-01-31 06:32) 

tochimochi

ローリングウエストさん
訪問させていただきました。
音楽に対する博識に驚きました。またおしえてください。

by tochimochi (2023-01-31 20:34) 

静謐な一日

おはようございます。再訪となります。
え、皇海山まで見えるのですか。皇海山って山懐の深い百名山ですよね。
by 静謐な一日 (2023-02-01 11:37) 

tochimochi

静謐な一日さん
この山は何回となく登っているのですが、皇海山が見えたのは初めてです。気が付かなかったのかもしれません。
仰る通り、山懐の深い山で私の好きな山です。

by tochimochi (2023-02-03 20:57) 

伊閣蝶

冬晴れの素晴らしい眺望に感激です。
皇海山まで見えるのですね!
眺望とスリルを味わえる、鍋足山は魅力あふれる山域だなと改めて思いました。
by 伊閣蝶 (2023-02-14 11:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ブログを作る(無料) powered by SSブログ