SSブログ

古峰ヶ原・二兎を追って [登山]

巨大地震から原発事故と不安な日々が続いています。さらに被災地の方々は物不足と寒さに耐えています。このような折に山の記事を公開するのは心苦しいのですが、前々回の続きですのでなにとぞご了承ください。

方塞山を降りていくとすっきりとした稜線が見えます。[わーい(嬉しい顔)]
実はこれ、バラ線を隔てた牧場の中です。ここを滑ったのですが、もちろんシュプールは跡形もありません。
牧場内のスロープ.JPG

ここに行くまでには階段のある登山道を降りなければなりません[がく~(落胆した顔)]
ほぼこのような状態のところを滑り降りました。どうやって降りたかは忘れたことにしておいてください。
階段路2.JPG

さらにバラ線と樹林の道も滑っていきました[ふらふら]
バラ線と樹林の道.JPG

最鞍部で牧場を横切り(ちゃんと歩道がついています)、牧場沿いの車道に出ます。この道を歩いていくと前日光ハイランドロッジがあります。もちろん営業はしていません。
前日光ハイランドロッジ.JPG

さらに歩いていくとやっと象の鼻につきます。象の鼻に見えるでしょうか?
象の鼻.JPG

展望台に立つと、皇海山のピラミッドピークが目に入ります。左側の庚申山から鋸山を経て続いてます。
皇海山と庚申山.JPG

右側に目を移すと錫ケ岳と奥白根山です。
かつて庚申山から足尾の山々さらに前白根を経て奥日光まで縦走したことがあります。その2,3年前には群馬県側から沢をつめて皇海山に登り、やはり同ルートを縦走しました。そして2回とも宿堂坊山のヤブ尾根の下りで道に迷ってしまったことは、悔しくも懐かしい思い出です。
奥白根と錫ケ岳.JPG

さらに右側をみると日光連山です。本当に素晴らしい眺望です[ぴかぴか(新しい)]
日光連山.JPG

左側に目を戻すと、赤城山が見えます。そういえばこの山には登ったことがありません。今年は登ってみようかな・・・[ひらめき]
赤城山.JPG

そして肝心の富士山ですが・・・?あるべき方角を見ても霞んでしまってまったく見えません。数分間目を凝らしていると、ぼんやりと見えてきました [サーチ(調べる)]
分かるでしょうか?これでもPhotoshopでコントラスト補正しています。
富士山2.JPG

これで一つ目の目的は果たせました。往路を引き返します。飛行機雲がきれいでした[飛行機]
飛行機雲.JPG

方塞山を経て三枚石に戻ります。三枚石の神々にカメラ発見の祈願をしました[モバQ]
三枚石の神々.JPG

最初は気持ちの良い雪原です[るんるん]
古峰ヶ原へ.JPG

そしていよいよ大岩にはさまれた道です。こういうところが何箇所かあり激しく転倒しました。[カメラ]紛失はこの辺と思うのですが、雪に埋もれてどこを探したらよいものやら・・・[もうやだ~(悲しい顔)]
IMG_0223.JPG

結局古峰ヶ原峠まで来てしまいました。ほとんど諦めていましたから、見つからなかったショックはあまりありませんでした[バッド(下向き矢印)]
古峰ヶ原.JPG

さらにここから古峰神社まで戻ります。今回は車道沿いにある関東ふれあいの道を降りてみます。雪がついていて、けっこう降りやすい道でした。途中にはこういう橋もかかっており、雰囲気もいいものでした。
IMG_0231.JPG

下りは早いもので、一時間ほどで駐車場まで戻りました。
考えてみればカメラ探しを理由にして、雪山歩きを楽しんだようなものです。天気にも恵まれ、ラッセルの苦労も無く気持ちの良い山行でした[グッド(上向き矢印)]

今日は22:00まで計画停電の予定でしたが、なぜか早めに終了しました。
闇の中でラジオを聴きながらコーヒーを飲んでいると、テントの中にいるような錯覚に陥ってしまいました。
これからは残雪期です。天気に恵まれればますます気持ちの良い山行ができますが、今は物心両面で動ける状態ではありません。ちょっと落ち着く時間が必要です。

nice!(21)  コメント(18)  トラックバック(0) 

nice! 21

コメント 18

Jetstream777

Fuji 見えますよ。 !(^^)!
日光の山、いいですね。 でも、今は雪崩、土砂崩れの可能性もあり要注意ですね。 余震がまだ不気味、3つのプレートの交差点の富士川で地震もありました・・・・ 
by Jetstream777 (2011-03-19 00:51) 

のら人

スカイ山のピラミダルな山容が凄いですね。
登行意欲を掻き立てられます。(苦笑)

by のら人 (2011-03-19 19:37) 

よしころん

カメラさん、冬眠中かな。。。
富士山、見えました! ^^v
地震、今日も大きく揺れましたね。。。
家に一人だったので、「あぁ~!もうヤダ~~!」といいながらドアを開け、机の下にもぐりました(><)
by よしころん (2011-03-19 21:10) 

a-silk

今夜もけっこう揺れましたね。
ストーブの火を消して外に出ようとして、何故かテーブルの一升ビン持ったところで、「この揺れなら大丈夫」と思い椅子に座って治まるのを待ちました。
あとは原発ですね。
最悪の時はお互い運命共同体ですね。
楽しいと思うことは楽しみましょう。
私はやっと腹がすわった気がします。
お互い頑張りましょう。
by a-silk (2011-03-19 21:44) 

joyclimb

素晴らしい日光連山の景色ですね!
富士山が微かに見えていますね。
富士山が見られるとうれしくなります!
展望台、いい場所ですね。

by joyclimb (2011-03-19 22:28) 

tochimochi

Jetstream777さん、のら人さん、今造ROWINGさん、よしころんさん、joyclombさん、a-silkさん、gapperさん、niceありがとうございます。

Jetstream777さん
いつまでも余震が続いて不安ですね。19:00頃にも大きな地震が有りました。だんだん西に行ってるような、不気味な動きです。
山への影響も心配です。

のら人さん
皇海山はすぐそれと分かる独特な山容で、目立ちますね。
是非登って見てください。

よしころんさん
見えてよかったです。カメラは諦めました。願わくば山好きの人に拾われるように・・・(^^;
先ほどのは大きかったですね。いつまでも続いて不安ですが、お互いに落ち着いて行動しましょう。

joyclombさん
私もこの日光連山を見たときは感動しました。
機会があればいらっしゃってください。
富士山はこちらからはなかなかすっきり見える時がありません。
この位でも満足でした。

a-silkさん
私も先ほどの揺れでは同じ印象を持ちました。
腹が据わったというところまではまだまだですが、不安がってばかりでは前に進めません。楽しいことは楽しむ、同感です。
頑張りましょう!!

by tochimochi (2011-03-19 22:51) 

ももこ

この3連休、武尊山の雪山計画して机上登山していましたが、
この時期の登山は自粛しようとあきらめ息子の家で子守です^_^;
by ももこ (2011-03-20 13:13) 

Terry

上から8枚目の日光連山の写真。この山並み、いろいろな所から見えますよね。この山並みで「あっ日光方面だ」といつもどこからでも判ります。
雪景色、綺麗ですねえ。行きたくなりました。
by Terry (2011-03-20 15:49) 

おど

栃木の方も多くの被害が出ているようですが、山などは大丈夫だったのでしょうか? 早く平穏な日々を送れるようになると良いなと切に思います。
by おど (2011-03-20 17:47) 

tochimochi

ももこさん
武尊山もいいでしょうね。
上の原高原も好きでよく歩いてました。
行けるのでしたら、無理に自粛することはないと思いますよ。
また見事な写真をお待ちしてます。

Terryさん
たしかに日光連山はいろんなところから見えますね。
でもこの時は飛び切りくっきり見えました。
やはり空気が澄んでるんでしょうね。
富士山はいまいちでしたが・・・。

おどさん
私も山への影響が心配です。
早く残雪の山を歩いてみたいです。

by tochimochi (2011-03-20 21:50) 

nikkin

もしも雪の中からカメラが顔を出していたら、どうされる予定でしたか?
実用には無理でしょうね。単なる思い出だけでしょうか?
オーバーオールは新品を買うくらいの値段とか…。
by nikkin (2011-03-22 13:54) 

tochimochi

nikkinさん
鋭いご指摘です。
お察しのとおり、カメラ探しは口実です。
積雪期の三枚石新道と、あの眺望を見てみたかったのです。
by tochimochi (2011-03-22 23:12) 

tochimochi

でんさん
niceありがとうございます。

by tochimochi (2011-03-23 23:14) 

マンチ軍団

日光連山素敵ですね!
毎日の余震で暗い心が癒させました有難うございます。
by マンチ軍団 (2011-03-24 20:31) 

tochimochi

マンチ軍団さん、niceありがとうございます。
ほんとにこの日はくっきりと見えました。
毎日余震がありますね、それに原発と不安の日々が続いてます。
わたしも子猫たちに癒されてます。

by tochimochi (2011-03-24 23:44) 

ひろたん

富士山が見えますよ
元気がでそうです
by ひろたん (2011-03-29 22:34) 

tochimochi

ひろたんさん、niceありがとうございます。
帰ってこられたのですね。
被災地でのご活躍、お疲れ様でした。
体験レポート楽しみにしております。
by tochimochi (2011-03-29 23:08) 

tochimochi

sinjitsuさん、とる子さん、くらいふさん、hidamariさん、えーちゃんaaaさん、niceありがとうございます。
by tochimochi (2011-04-03 22:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ブログを作る(無料) powered by SSブログ