古賀志山・飽きない稜線 [登山]
今年も古賀志山に花の季節がやってきました。この山もすっかりご無沙汰になっていますが、あの花だけは見てみたいものです
4月になっても天候不順が続いていましたが、晴れの日を狙って行ってみることにしました。
2024/04/15の朝、森林公園より出発しました。メンバーは5名です。
赤川ダムには古賀志山とシダレザクラがきれいに映っていました
東稜に取りついて反省岩から中尾根を眺めました 山肌は春色でした
芽吹きの稜線を歩いていきました。さすがに人気の山で平日でも人が多いです
お花畑はカタクリがすっかり消えてニリンソウが咲いていました
赤いエイザンスミレに今年も出会う事ができました
2年振りです。
もみじ谷に入るとカタクリ三姉妹が待っていてくれました やはり期待は裏切りませんでした。
登っていくとまさに満開でした ヒカゲツツジとアカヤシオの競演です。
岩崖沿いの道を軽やかに登っていきました
ず~っとヒカゲツツジが咲いてます
アカヤシオも負けていません
登り詰めた東稜見晴らしは霞んで何も見えませんでした
古賀志山を経て御岳山に着きました。
ここは絶好の展望スポットですが、やはり霞みがひどいです。
それでも日光連山と白根山が何とか見えました
御岳山を過ぎると登山者は少なくなりました。
さらにアップダウンを繰り返して・・・
赤岩山に着きました
ここも素晴らしい花園でした
近くで見ると清々しい気分になります
往路を戻って御岳山手前から西尾根を下りていきました
所々でコシアブラの初物をゲットできました
沢まで下りて熊尾根を登り返していきました
数は少ないですがアカヤシオとヒカゲツツジも咲いていました
稜線に出て富士見峠から北コースを下りていきました
かつては大岩がゴロゴロのイメージがあったコースですが、すっかり歩きやすくなっていました。
ここには水場が有ります。甘い水が喉に染み渡りました
ゲットしたコシアブラは天ぷらでいただきました。苦みの無いさわやかな味でした。
今回歩いたルートです。赤川ダムから赤岩山を周回するコースを歩いてみました。
お目当てのヒカゲツツジは満開で、さらにアカヤシオ、ミツバツツジそしてカタクリも堪能出来て絶好のお花見となりました。
このコースは岩稜帯が連続するので変化のある歩きも楽しめます。
古賀志山ならではの飽きない歩きを楽しんで充足感のある山行となりました。
4月になっても天候不順が続いていましたが、晴れの日を狙って行ってみることにしました。
2024/04/15の朝、森林公園より出発しました。メンバーは5名です。
赤川ダムには古賀志山とシダレザクラがきれいに映っていました
東稜に取りついて反省岩から中尾根を眺めました 山肌は春色でした
芽吹きの稜線を歩いていきました。さすがに人気の山で平日でも人が多いです
お花畑はカタクリがすっかり消えてニリンソウが咲いていました
赤いエイザンスミレに今年も出会う事ができました
2年振りです。
もみじ谷に入るとカタクリ三姉妹が待っていてくれました やはり期待は裏切りませんでした。
登っていくとまさに満開でした ヒカゲツツジとアカヤシオの競演です。
岩崖沿いの道を軽やかに登っていきました
ず~っとヒカゲツツジが咲いてます
アカヤシオも負けていません
登り詰めた東稜見晴らしは霞んで何も見えませんでした
古賀志山を経て御岳山に着きました。
ここは絶好の展望スポットですが、やはり霞みがひどいです。
それでも日光連山と白根山が何とか見えました
御岳山を過ぎると登山者は少なくなりました。
さらにアップダウンを繰り返して・・・
赤岩山に着きました
ここも素晴らしい花園でした
近くで見ると清々しい気分になります
往路を戻って御岳山手前から西尾根を下りていきました
所々でコシアブラの初物をゲットできました
沢まで下りて熊尾根を登り返していきました
数は少ないですがアカヤシオとヒカゲツツジも咲いていました
稜線に出て富士見峠から北コースを下りていきました
かつては大岩がゴロゴロのイメージがあったコースですが、すっかり歩きやすくなっていました。
ここには水場が有ります。甘い水が喉に染み渡りました
ゲットしたコシアブラは天ぷらでいただきました。苦みの無いさわやかな味でした。
今回歩いたルートです。赤川ダムから赤岩山を周回するコースを歩いてみました。
お目当てのヒカゲツツジは満開で、さらにアカヤシオ、ミツバツツジそしてカタクリも堪能出来て絶好のお花見となりました。
このコースは岩稜帯が連続するので変化のある歩きも楽しめます。
古賀志山ならではの飽きない歩きを楽しんで充足感のある山行となりました。
2024-04-18 15:21
nice!(23)
コメント(13)
ニリンソウ、トリカブトとよく似ている草ですね。
by いっぷく (2024-04-18 18:01)
皆さん、niceやコメントありがとうございます。
いっぷくさん
ニリンソウはたぶん似ていないと思います。
可愛い花ですよ。
by tochimochi (2024-04-18 20:10)
こんばんは、大野寺シダレザクラにコメントを
有難うございました。
大きなしだれ桜は、下から見ると迫力が有ります。
ニリンソウの群生やカタクリの花まで見られる
素敵なコースですね(^^)v
by tarou (2024-04-18 20:40)
こんばんは、春霞とは云え青空の下での登山は晴れやかになります。!(^^)!
あざやかなツツジやアカヤシオを拝見し季節の移りを感じさせます。
険しい岩稜帯のルートもリピーターに、虜にさせるんでしょうね。
変らぬ登りっぷりはさすが、こしあぶらの天ぷらの揚げ具合も良さそう、おいしそうです。
充実の山行でよかったですね。
by Jetstream (2024-04-18 21:25)
昨日までは黄砂の薄汚れた曇り空でしたが今日は雨上がりの快晴で気持ちがいい日となりました。こんな素晴らしい光景があったんですね~!初めて知りました。まさに隠れたお宝物風景です!輝く新緑、躑躅・藤・牡丹などの花々の季節になってきました。
by ローリングウエスト (2024-04-19 11:34)
tarouさん
この時期の古賀志山は花の山になります。
ニリンソウやカタクリもいいですが、ツツジ類は花が大きく木いっぱいに咲くので見ごたえが有ります。
Jetstreamさん
登山は晴天がいいですね。霞がかかっても広がりのある景色が見られます。
カタクリは終わってヒカゲツツジとアカヤシオの季節になりました。花いっぱいに囲まれて歩いてきました。
この山は岩稜帯が続くので適度な緊張感を持って歩けます。
年一度となってしまいましたが、楽しい山行でした。
by tochimochi (2024-04-19 14:32)
ローリングウエストさん
今日は気持ちのいい天気になりましたね。
でも風が強いです。
この時期の古賀志山は花の山となります。
ヒカゲツツジとアカヤシオに囲まれて楽しく歩いてきました。
by tochimochi (2024-04-19 14:35)
コシアブラの天ぷらは、今は無き自宅に生えていたので、春先によく食べたものです。
by U3 (2024-04-19 19:56)
凄い数のヒカゲツツジですよね。
こんなに凄いのはほかで見たことがないと思います。
コシアブラ、古賀志山で採ったことがありました。
天ぷら美味しいですよね。(^^♪
by nousagi (2024-04-19 20:24)
カタクリ、ヒカゲツツジ、アカヤシオなどの素敵な花のほかに、コシアブラもゲット、素晴らしい春の山行でしたね。
コシアブラのてんぷらは最高においしく、もうそんな時期なのだなと、少し感慨深くなりました。
by 伊閣蝶 (2024-04-19 20:48)
コシアブラも収穫出来て、楽しそうな古賀志山ですね。
もう行く事も無い山だと思いますが、北関東は低山でも獲物が豊富で羨ましい限りです。^^
by のら人 (2024-04-20 20:44)
U3さん
自宅にコシアブラの木が有ったのですか。
羨ましい環境です。
nousagiさん
この時期の古賀志山は歩いたことないですか。
とにかくすごい群生でした。
古賀志山もコシアブラが多いです。
山菜は採るのも食べるのも楽しいです。
やはり天ぷらがいいですね。
by tochimochi (2024-04-21 19:08)
伊閣蝶さん
春は花も山菜も楽しめていいですよね。
特にこの山はカタクリ、ヒカゲツツジの群生が見れるので毎年の山行にしています。
コシアブラのてんぷらは美味しいですよね。
まさに春の味でした。
のら人さん
春は花も山菜も楽しめるのでいいですね。
古賀志山は歩きも楽しめていい山と思います。
南関東の低山では獲物が期待できないですか。
師匠はあちこちにしろを持ってるのでノープロブレムでしょう。
by tochimochi (2024-04-21 19:14)