SSブログ

リハビリ登山@筑波山 [登山]

足の故障から一ヶ月余が経ちました。『そろそろ出かけてもいいのでは[爆弾]』とお叱りの言葉もいただいてしまいました。そこでようやくリハビリ登山を思い立ちました [ひらめき] なるべく負荷が少なくて楽しめそうなところということで昨年末に訪れた筑波山に行くことにしました。ちょうど今頃はカタクリが楽しめそうです。
4/13の朝、筑波高原キャンプ場から出発しました。天気は上々です [晴れ]
1.1.JPG

早速カタクリが咲いていました。まだ花弁を閉じています [小雨]
1.2.JPG

う~ん、春ですね~! [るんるん]
1.3.JPG

登山道はまさにカタクリロードです [グッド(上向き矢印)]
1.4.JPG

登って行くときれいなポーズで待っていてくれる花が多くなりました [ぴかぴか(新しい)]
1.5.JPG

程なく女体山に到着しました。ここから見る尾根も春の雰囲気です。
1.6.JPG

引き返して男体山へ向かう途中にカタクリの里があります。ここでマムシグサを始めて見ました [目] 名前は不気味ですがサトイモ科の草です。マムシの鎌首のように見えるのは花ではなく仏炎包と呼ばれる包葉です。
1.7.JPG

白いカタクリも咲いていました [がく~(落胆した顔)] 突然変異でまれに出現するそうです。
1.8.JPG

山頂広場を過ぎ男体山へ登っていきます。青いキクザキイチゲが咲いていました [わーい(嬉しい顔)]
1.9.JPG

男体山頂です。女体山もそうですが山頂に神社があります。
1.9.JPG

山頂を廻りこんで自然研究路を歩いてみました。ニリンソウの群落がありましたがまだ早かったようです [ふらふら]
2.1.JPG

薬王院へのコースを下りて見ました。これも始めて見るアブラチャンやキブシなどの樹木の花が咲いていました。
2.2.JPG

2.3.JPG

途中から右に折れて坊主山を訪ねて見ました。しかし着いて見ると、三角点はありましたが山名すらもない小ピークでした [ふらふら] ここを周回して自然研究路まで戻りました。マムシグサのカップル [ムード]と品のいいカタクリが目を引きました [ぴかぴか(新しい)]
2.4.JPG

2.5.JPG

筑波山といえば四六のガマ、その脂汗を煮詰めて作ったというガマの油が有名です。山頂広場に戻るとその売り口上をやっていました。落語などで聞くのとは全く違って見物客との掛け合い [手(グー)][手(チョキ)][手(パー)]を楽しむやり方に、つい聞き入ってしまいました。
2.6.JPG

女体山からキャンプ場に往路を下りていきました。閉じていた花弁がすっかり開いてカタクリの原になっていました [わーい(嬉しい顔)]
2.7.JPG

キャンプ場まで戻ってカップめんとコーヒーでゆっくりランチをしてみました [レストラン][喫茶店]ハンモックなども吊るしてのんびりしている光景もなかなかいいものでした。
2.8.JPG

このヤマザクラも見事なものでした [ハートたち(複数ハート)] ここはそのうち泊ってみたいリストに加えられました。
2.9.JPG

今回歩いたルートです。リバビリルートとしては距離も標高差も適当だったと思います。違和感も感じることがなく、春の山を十分満喫できました。筑波山といえば神社からの御幸ヶ原コースがメインですが、このルートは距離が短い上により自然と親しめる感じです。もうひとつの目的だった新調したザックでの歩きも満足できるものでした。肩と腰のサポート感がけっこう気に入りました [わーい(嬉しい顔)] 荷を重くしたときにどうなるかは今後のお楽しみです。


nice!(38)  コメント(22)  トラックバック(0) 

nice! 38

コメント 22

mimimomo

こんにちは^^
さすがtochimochiさんのリハビリ登山。わたくしなど充分に普通の登山です^^
片栗が咲いていたり、筑波山は山野草の宝庫だとは知らなかったです。
by mimimomo (2013-04-14 17:45) 

よしころん

足に違和感もなく、もう大丈夫そうですね^^

キャンプ場からの筑波山ルート、この季節はカタクリを眺めながら歩くことができるので、私も何度か歩いたことがあります。
色々な色のキクザキイチゲも見られますものね。
さぁ、次回は本格復帰でしょうか^^
by よしころん (2013-04-14 18:02) 

のら人

足も回復して、さて滝谷!?ですかね、先輩。 ^^;
自分はこの山域は歩いたことがないです。
カタクリ以外にも色々な花があるんですね。
by のら人 (2013-04-14 20:34) 

tochimochi

皆さん、niceやコメントありがとうございます。

mimimomoさん
いえいえ、近場めぐりの手抜き登山です ^^
筑波山が山野草の宝庫とは私も昨年末の登山で知りました。
観光地のイメージがありますが、なかなかいいところです。

よしころんさん
やはり歩かれていたのですね。
この時期はけっこう楽しめますね。
本格復帰?
したいですがあまり無理せずにやっていこうと思います ^^

のら人さん
あまり途方もないことを言わないでください ^^;
こういう山域でもバリルートはあると思います。
探して見てください ^^
この山は意外と自然の宝庫です。
見直してしまいました。


by tochimochi (2013-04-14 22:22) 

伊閣蝶

リハビリ山行、おめでとうございます。
足の方の違和感もなく、慎重なさったザックも満足とのことで、大変嬉しく存じました。
それに、カタクリの花が見事で、筑波山にこれだけの群生があるとは全く存じ上げませんでした。
私も怪我などのでしばらく山に登れなかった後に登ったときは大感激でしたので、tochimochiさんのお気持ちがわかるように思います。
引き続き、お大事になさって下さい。
by 伊閣蝶 (2013-04-14 22:56) 

Jetstream777

復帰のトライアル、無事に完登されたようで安堵しています。
私は復帰直後は恐る恐るでした。 あれだけの距離を歩かれたので大丈夫でしょうが、無理なさらないでください。
キャンプ場からは花のコースですね。!(^^)! 冬に神社から登り、山頂からキャンプ場往復しましたが、楽しい歩きを想いだしました。
by Jetstream777 (2013-04-15 08:11) 

a-silk

リハビリで筑波山とは・・・さすが健脚ですね。
最近の私は土手に上っても、フーフーしてます(-_-;)

山頂からの眺めはなんとなくふぁ~んとした感じで、春らしい景色がいいですね。
登山後の足腰は大丈夫でしたでしょうか。

by a-silk (2013-04-15 08:32) 

nousagi

売り口上、下の神社の境内では良く見ましたが
頂上広場でもやっていたんですね。
14日の日曜日には私は行けませんでしたが
今でしょ、と勧めて、友人たちが行ってきました。(^^)
たくさんの花に感動して帰ってきました。

by nousagi (2013-04-15 09:54) 

horiguti

順調な回復で良かったです
筑波山付近のカタクリは、いつもこれくらいの時期ですか?少し北のせいか遅いのですね
by horiguti (2013-04-15 10:49) 

いっぷく

マムシグサ、はじめてみた人は一瞬、本当にマムシと思ったのかもしれませんね。
実にそっくりです。
by いっぷく (2013-04-15 19:27) 

はるか

こんばんは。
筑波山、私は女体山にケーブルの下の駅からしか登ったことありません。
私が行ったときには、近くの幼稚園生も登っておりました。

キャンプ場は裏ですね。
カタクリの道。とっても素敵ですね。
山桜も咲いていて、次回はこちらからにします。

足の調子がよくなってよかったですね。
by はるか (2013-04-15 19:34) 

joyclimb

順調に回復されているようですね^^
花が咲く春の山は、歩くのにも、景色を楽しむのにも良いですね。
ガマの油売り、実物を見たいです。
by joyclimb (2013-04-15 22:56) 

tochimochi

伊閣蝶さん
ありがとうございます。
思ったより順調な回復でした。
でもペースは遅くなったようです ^^
このルートは筑波山ではお勧めですね。
久しぶりの山行でもあり感動もひとしおでした。

Jetstream777さん
やはり歩かれていたのですね。
距離も短くていいコースですね。
無理は禁物と思ったわけではありませんがペースは遅くなってしまいました。
これからじっくり回復していきます。

a-silkさん
整体では体力のほうは向上できないのでしょうか ^^
女体山からの眺めはヤマザクラが散りばめられてほんとに春という感じでした。
この時期はこの景色も楽しみです。
ペースが遅かったせいか筋肉痛にはならなかったようです。

nousagiさん
筑波山神社でもやってるんですね。
それは見たことありませんでした ^^;
お友達も行かれていたのですか。
感動された様子が目に浮かびます。

by tochimochi (2013-04-15 23:21) 

ひろたん

マムシグサは見たくないですよね
出会うと「きゃ~~」と言ってしまいます
必要以上に反応ですよ^^;
by ひろたん (2013-04-16 07:40) 

tochimochi

horigitiさん
山に自生しているカタクリは平地より遅いです。
おかげでリハビリに間に合いました ^^

いっぷくさん
確かに色といい形といいリアルですね。
でも慣れるとサトイモ科の野草です。

はるかさん
この山は幼稚園のハイキングとしてよく歩かれてますね。
春はキャンプ場からがお勧めです。
なんと言ってものんびりとした雰囲気が気に入ってます。

Joyclimbさん
ありがとうございます。
春の山は花を見るのが楽しみですね。
ガマの油の売り口上、楽しいものでした。

ひろたんさん
初めて見るとビックリしますよね。
でも慣れればサトイモ科の野草です。
大丈夫ですよ。



by tochimochi (2013-04-16 19:21) 

nikkin

マムシグサは地域による偏差が大きいと聞きましたが、日光には茶色~濃い紫色のものがありません。緑色が多いですね。
by nikkin (2013-04-17 09:08) 

drumusuko

天気も良く、リハビリ登山には最高の日和ですね。
カタクリやイチゲも咲いていて、まさに春って感じです。
日本百名山の筑波山、一度は登ってみたいと思っております。
by drumusuko (2013-04-17 16:59) 

sinjitsu

山も今は花ざかりですね!
新しい道具との相性もいいようで、今後の更新が楽しみですね!
by sinjitsu (2013-04-20 22:40) 

おど

最近ご無沙汰していました。 足を怪我していたということですが、異常もなく歩かれたようで良かったですね。 私も半年前の足のケガがまだ続いています。 年とともに治りも遅くなりますねぇ・・・。
by おど (2013-04-22 17:46) 

tochimochi

nikkinさん
マムシグサは地域によって色が違うのですか。
緑色も見てみたいですね。

drumusukoさん
ちょうど快晴の日に恵まれて春の山を楽しめました。
ちょっと遠いですがいいところです。
機械があればお出掛けください。

sinjitsuさん
これからさらにいろんな花が咲いてきます。
楽しみながら登っていきたいと思います。

おどさん
お久しぶりです。
やっと違和感もなく歩けるようになりました。
やはり怪我されていたのですか。
私も筋肉の衰えを感じるようになりました。

by tochimochi (2013-04-22 22:06) 

mimimomo

おはようございます^^
連休中はどこかへ登られますか~
by mimimomo (2013-04-27 06:28) 

CARRERA

しかし天気だけはどうにもなりませんね。しみじみ・・・・
by CARRERA (2013-04-27 22:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ブログを作る(無料) powered by SSブログ