SSブログ

那須・強風と紅葉の一日 [登山]

2年前の秋、那須の茶臼岳から朝日岳方面を見ると、中の大倉尾根の伸びやかな稜線が目に入りました。地図を見ると三本槍岳まで続いています。いつか紅葉の時期に歩いて見たいと思っていました。
そして今年の秋、天気予報を見ていると10月の3連休は好天のようです。行ってみることにしました。三本槍の紅葉も楽しみですが、那須の名所と言えば姥ヶ平です。こちらも[手(チョキ)]訪ねてみることにしました。

10/13の朝、北温泉[いい気分(温泉)]から出発します。
1.0北温泉.JPG

温泉のすぐ脇の沢に架かる橋を渡ると急登の斜面となります。朝日[晴れ]が眩しいです。
1.1朝日.JPG

枝尾根に上がると紅葉がちらほらと・・・これは期待できそうです[るんるん]
1.2紅葉の兆し.JPG

さらに行くとマウントジーンズ那須のゴンドラ駅からの道と合流し、中の大倉尾根となります。
1.3中の大倉尾根.JPG

三本槍岳手前のピークに近づくと展望が開けて、朝日、茶臼も目の前に見えました。しかしいつの間にかガスに覆われてしまっています[ふらふら]
1.6朝日・茶臼.JPG

いい感じの紅葉がありました[るんるん]
1.8紅葉.JPG

振り返ってみました。登っているときは笹の壁にさえぎられて分かりませんでしたが、こんな気持ちのいい尾根を登っていたのでした[グッド(上向き矢印)]
1.9中の大倉尾根を振り返る.JPG

しかしここからが大変でした。ピークに上がるところはけっこうな強風が吹いていました[台風] 引き返す方も多かったですが、何とか踏ん張って歩いていきました。その後は風下の道となり笹の壁もあって安心出来ましたが、三本槍岳に上がると猛烈と言っていいほどの風でした[がく~(落胆した顔)] 立ってるのがやっとで、カメラもまともに構えることが出来ませんでした。
2.0三本槍岳.JPG

もちろん紅葉どころではありません。こんな景色を期待していたのですが・・・[バッド(下向き矢印)]3年前の記録です。
山頂の紅葉2.JPG

往路を引き返し、清水平に向かいました。ここの風もすごかったです。木道から落っこちそうになりながら[たらーっ(汗)]歩いていきました。なお、ここの湿原は裸池化が進んでいます。残念なことです。
2.1清水平.JPG

清水平を過ぎ、1900mピークに上がるとガスはきれいになくなりました。しかし強風は相変わらずです。写真では想像できませんよね。
2.21900m峰を過ぎるとガスが晴れる.JPG

とにかく立っていられないほどの強風です[ダッシュ(走り出すさま)] それでも前に進まなければいけません。風上側に身体を傾けて踏ん張りながら、時には岩に身体を預けて風の弱まるときを待ったりして何とか朝日の肩までたどり着きました。
2.3朝日の肩.JPG

朝日岳はエスケープしても良かったのですが、折角来たのですから登ってみました。
2.4朝日岳.JPG

ここから見る稜線は、スケールは小さいながらアルペンムード満点でした[グッド(上向き矢印)] あそこを歩くと思うとワクワクしてきました。
2.5行く手の稜線.JPG

朝日の肩まで戻り、峰の茶屋に向かいます。天空の階段を思わせるところがありました[目] しかしこの階段は登らず左のバイパスルートを行きました。何故?こちらが風下だからです ^^;
2.6天空の階段.JPG

強風は続きます。あの剣ヶ峰のトラバース道にたどり着ければ(何しろ風下ですから・・・^^;)と思いながら本気モード[ちっ(怒った顔)]で歩いていきました。
2.7強風の稜線.JPG

トラバース道を行くと峰の茶屋避難小屋が見えてきました[目] やっと安心・・・ではありません。ここが有名な風の通り道なのです。さらなる強風[台風]の中をさらに本気モードで、飛ばされそうになりながら避難小屋にたどり着きました。
2.8峰の茶屋.JPG

小屋の中は人でいっぱいでした。稜線では2,3人見かけたきりなのに、どこから湧いてきたのかと思うほどでした。ここでカップめんで温まった後、茶臼岳山腹を歩いていきました。
3.0茶臼山腹.JPG

途中、下を見るとそれらしい紅葉が見えました。白く見える砂地が姥ヶ平でしょう。でもなんか色彩が乏しいです[バッド(下向き矢印)] もしや盛りは過ぎてしまったのでは・・・との思いが掠めました。
3.1紅葉は遅い?.JPG

姥ヶ平に下りて来ました。裏那須の三倉・大倉の稜線がすっきりと見えました[グッド(上向き矢印)] やはりいい山です。
3.3三倉大倉の稜線.JPG

ひょうたん池近くはまあまあですが、赤が少ないです。ただ向こう側の、枯葉の中に灯りが点いたような赤や黄は印象的でした。
3.4ひょうたん池.JPG

ダケカンバもゴールデンツリーには今ふたつ・・・[ふらふら]
3.5ダケカンバ.JPG

姥ヶ平に戻って茶臼岳を仰ぎました。青空に聳える山と、紅葉の三段染めのはずだったのですがやはり茶色が多いですね[もうやだ~(悲しい顔)]
3.6茶臼岳.JPG

アップにしてみました。
3.7茶臼岳2.JPG

山腹道まで戻り、ひょうたん池を見下ろしました。この景色でちょっと報われた思いがしました[ぴかぴか(新しい)]3.8ひょうたん池を振り返る.JPG

峰の茶屋まで戻り下山します。強風はまだ続いていました。下りきって峠の茶屋近くで見た鬼面山の紅葉が一番鮮やかでした。
4.0赤面山.JPG

駐車場にデポしておいたtochimochi号で北温泉まで戻りました。しかし分岐を見過ごして下りすぎてしまい、大回りのアルバイトと言うおまけがついてしまいました[パンチ]

今回歩いたルートです。中の大倉尾根は歩きやすい道が続き、上部は展望にも恵まれるいい尾根でした。2箇所の紅葉を愛でると言う目的は達せられませんでしたがしかし、姥ヶ平の紅葉はやはり見応えのあるものでした。周回コースとしたルートも変化があって楽しめました。また那須の強風は何度か経験がありますが、今回はそれを越えるものでした。冬山でもめったに経験したことがない風で、鈍った身体には[ちっ(怒った顔)]いい刺激だったかもしれません。
また鎖や標識など、登山道もよく整備されているのには驚きでした。南那須のアルペンムードの山容はやはり人気があるのでしょう。ここで森に覆われた北那須を思い出しました。こちらはあまり整備されているとは言いがたいです。来年はやはり大白森山と旭岳を歩きたくなってきました。



nice!(29)  コメント(22)  トラックバック(0) 

nice! 29

コメント 22

mimimomo

こんにちは^^
強風の中を歩けるのはやはりtachimochiさん。わたくしは何度目かの挑戦でやっと三本槍に行きましたが、その前は強風や時ならぬ雪で、撤退。三度くらいかしら。一度は台風でした。那須は相性が悪い(><メ
綺麗な紅葉が見られたのですね。素晴らしいです。
何より吹き飛ばされず無事下山、おめでとうございます♪(^-^
by mimimomo (2013-10-21 15:25) 

よしころん

私も那須とは相性悪しです。
ここには雨か風がつきものなのかしら~~^^;
でもそれにも負けずはtochimochiさん、山男健在ですね♪
紅葉も応援してくれましたね^^
by よしころん (2013-10-21 16:14) 

a-silk

写真では風は見えませんが、尾根から飛ばされずに良かったですね。
青空の下で綺麗な紅葉を見られて何よりでした。

少し前に白根山に初冠雪と聞きましたが、今年も寒さが早くやってくるのでしょうかね。

by a-silk (2013-10-21 17:23) 

はるか

那須の紅葉はとてもきれいですね。

以前尾瀬に行く予定が寝坊してしまい、急遽那須へ。

ロープーウェイは車が数珠つなぎ、仕方なく途中で駐車してロープーウェイ駅まで歩いてみました。山肌はぜーんぶ紅葉で、なんて美しいのだろうと、感動しました。

お山の上はすごい強風だと↑の山の師匠から聞いているので、
まだ登ったことがありません。

強風の中お疲れさまでした。鬼面山、素晴らしいですね。

風にも負けずに登った甲斐がありましたね。

北温泉にも浸かってみたいです。
by はるか (2013-10-21 18:11) 

伊閣蝶

峰の茶屋の強風、私もあの場所で小石がびゅんびゅん飛ぶような風を経験したことがあります。
立っていられないほどの風の中、このルートを歩かれるとは流石ですね。
紅葉も素晴らしい!
こちらではまだまだで、11月を楽しみに待っているような状況です。


by 伊閣蝶 (2013-10-21 21:10) 

のら人

先輩は、那須でしたか。 ^^
素晴らしい紅葉が一部でも見れて良かったですね。
今年は、台風のせいで鮮やかな葉がほとんど落とされてしましました。
既に、初冬の様相の尾根筋も多いと聞いてます。

by のら人 (2013-10-21 21:34) 

おど

 12・13日は風が強かったですね。 自分も12日に上高地から穂高を狙っていましたが、強風の予報で諦めました・・・。
 しかし、綺麗な紅葉が見られて良かったですね。 矢張り陽が照っていると紅葉は映えますねぇ。
 今週も台風で風が強そうですし、そろそろ紅葉も低いところまで降りてきたので素直に低山に登りますね。
by おど (2013-10-21 22:01) 

tochimochi

皆さん、niceやコメントありがとうございます。

mimimomoさん
那須は強風で有名ですからね。その上雪や霙が降ると悲惨です。
三本槍に登られたのですね。晴天の時には展望もよく、紅葉時には満員になるのですが今回は外れました ^^
でも予想外の強風を歩けたこととと紅葉も見られて満足しています。

よしころんさん
やはり那須の風に苦労しましたか。ほんとにすごいですからね。
ほんとに紅葉を目当てに歩いたようなものですね。
充実の一日でした。

a-silkさん
写真で風の様子を伝えたかったのですが、どう見ても穏やかな天気に見えます ^^
途中からガスが晴れて紅葉には絶好でしたね。ただもう少し華やかさが欲しかったです。
今年の冬も寒いみたいですね。あまり出かけないようにしたいと思います ^^

はるかさん
那須も強風ばかりではありませんよ。穏やかな日もあります。
>那須の紅葉はとてもきれいですね。
期待していったのですが、ちょっと時期が遅かったようです。でも強風の歩きが出来て、その上晴天下の紅葉でそれなりに満足です。
ロープウェイ駅周辺はこの時期混みますね。私もtochimochi号だけデポして北温泉に向かいました。

伊閣蝶さん
ここの風のすごさは経験されている方が多いですね。ほんとにすごかったですが寒気が少なかったのは救われました。
紅葉は期待が大きかったです。しかしあのくらいで満足すべきなのかもしれませんね。これからは低山に期待ですね。

のら人さん
>素晴らしい紅葉が一部でも見れて
ほんとに良かったです。三本槍ではそれど頃ではなかったですから ^^
なるほど台風のせいで葉が落ちてしまったのですね。時期的には間違いないと思っていたので納得です。

おどさん
北アルプスも強風だったようですね。あちらは雪もあるでしょうから中止が賢明かもしれませんね。
紅葉はちょっと期待はずれでしたが、台風のせいで葉が落ちてしまったようです。そういうことならこれで満足しなければいけませんね。
私も低山の紅葉に期待しようと思ってます。

by tochimochi (2013-10-21 22:38) 

Jetstream777

峰の茶屋の風はスゴイですね。 やはり風の通り道で季節を問わず強風ですね。 私もあそこで暖かいカップ麺食べました。 (笑)
同じ日、白馬でも経験したことのない寒い烈風でした。
紅葉がタイムリーでしたね。 楽しい一日だったと察します。!(^^)!
周回して三本槍まで行きたいけど、車だとピストンしかないですね。
by Jetstream777 (2013-10-22 00:03) 

ヴェール

冬の那須の強風は有名ですが、それ以上でしたか。
でも紅葉が残っていて良かったですね。
ネットで見ると姥ヶ平の紅葉は、今年は10月7・8日頃がピークのようで例年より少し早かったようです。
風もさることながら、ルートマップを拝見すると、最後の自転車での登りがたいへんだったのでは・・・。


by ヴェール (2013-10-22 12:02) 

nousagi

那須岳ってほんとにどこから吹いてくるのかというほどの強風ですね。
北温泉からというと、ヤシオツツジの多いという道ですか?
振り返った尾根の綺麗なこと、見てみたいです。
姥が平はやはり少し遅めだったのでしょうか。

by nousagi (2013-10-22 17:34) 

hidamari

近いのにまだ行ったことのない那須岳です!
紅葉の時期を逃してしまったことだし、来年こそは!!

by hidamari (2013-10-22 20:04) 

joyclimb

上から7枚の稜線、笹と紅葉のコントラストがとても素晴らしいです^^
朝日岳から見る稜線、強風かつ幅が狭い稜線を歩くには
強力な勇気が必要のように思いました^^;
姥ヶ平から見る3段模様の茶臼岳、素晴らしい景色です!
by joyclimb (2013-10-22 21:37) 

ひろたん

那須岳ですか。
まだ行ったことがありません。
アクセツがいいと、すぐにもいけるのですが・・・

強風が有名なんですか?
風は苦手ですよ。飛ばされる~~
そんな恐怖感があります。
紅葉が綺麗ですよね^^


by ひろたん (2013-10-22 21:39) 

tochimochi

Jetstream777さん
やはり同じような経験をされてますね ^^
同じ日ですから白馬でも大変だったことでしょう。
紅葉にはちょっと遅かったようですが、それでも十分楽しめました。
三本槍からの周回、このコースを取れば可能と思いますが・・・。

ヴェールさん
やはり今年の紅葉は早かったのですか。週末しか行けないとタイミングを合わせるのが難しいです。
皆さんのコメントを見ると、那須の強風は季節を問わないようですね。
>最後の自転車での登りがたいへんだったのでは
その通りです、目の付け所が鋭いですね ^^

nousagiさん
>どこから吹いてくるのかというほどの強風
その通りですね、天気がいいのにとんでもない風なんですから・・・。
中の大倉尾根は初めて登りましたが、紅葉の様子から見てツツジが多。
姥が平は枯葉の様子から少し遅かったようです。

hidamariさん
まだ行かれてなかったのですか。
ルートも整備されてるし、日帰り可能ですからぜひお出かけください。

joyclimbさん
>笹と紅葉のコントラストがとても素晴らしいです
そうでしょう、私もそう思いました ^^
勇気はちょっとだけです。それよりも歩いたことの充実感が大きいです。
もうちょっと早ければ見事な紅葉と茶臼岳になったと思いますが、それでも今回は満足しました。

ひろたんさん
そちらからは遠いですよね。でも昨年は岡山から単独で来た山ガールに会いました。結局山に対する嗜好ですね。
>強風が有名なんですか?
ここの強風は有名です。でもひろたんさんならノープロブレムです ^^

by tochimochi (2013-10-22 22:19) 

alba0101

ご訪問&コメントありがとうございます^^

雄大な景色...いいですね...

自分の出来る事をする...
まずはそこからなのでしょうね(^^)
by alba0101 (2013-10-23 14:05) 

テリー

強風で、有名なんですか。
それでも、紅葉がきれいで良かったですね。10月13日は、私は、唐松岳に登ろうとしていましたが、やはり、風が強かったですね。風が強いおかげか、八方池から、白馬三山が良く見えました。
by テリー (2013-10-23 15:36) 

tochimochi

alba0101さん
那須はコンパクトな山域ですが南部、北部そして裏那須と色々な顔を見せてくれます。今回はアルペンムードを楽しんでみました。
そうですね、背伸びせずに出来ることをするのが第一歩ですね。

テリーさん
コメントいただいた方たちも仰ってますが、峰の茶屋の強風は有名です。
もちろん穏やかな日もありますが。
北アルプスもこの日は強風だったようですね。それでも展望に恵まれて何よりでした。
紅葉はちょっと遅めでしたが、十分楽しめました。

by tochimochi (2013-10-23 22:08) 

nikkin

私も10月の3連休の最終日、茶臼岳のロープウェイに行きました。
すごい渋滞で、2時間もかけて駐車場に着いたら、強風でロープウェイは運行休止中でした。風がやみそうもなかったので、そのまま帰って来ました。「骨折り損の草臥れ儲け」を実感しました。
by nikkin (2013-10-25 09:09) 

drumusuko

この日は、実は私も吾妻山の一切経に登っていまして、同じように山頂や尾根では、それこそ立っていられないほどの強風でした。
でも三本槍から茶臼のコースは変化があって面白いコースですね。
また、登りたくなりました。
by drumusuko (2013-10-26 12:15) 

tochimochi

nikkinさん
すごい渋滞でしたよね。私は峠の茶屋に駐車できなかったのでtochimochi号だけ置いて北温泉に向かいました。
ロープウェイが動かなかったのは残念でたね。峰の茶屋に行こうにもあの風では躊躇されたことでしょう。

drumusukoさん
東北の山も強風でしたか。鎌沼の紅葉はどうだったでしょうか。
このコースは歩かれたことがあるのですね。仰るとおり面白いコースでした。
by tochimochi (2013-10-26 21:36) 

sinjitsu

強風&山の峰って怖そうですね(;・∀・)
序盤の紅葉は見事ですが、後半はもう冬に入ろうとしてるんですね!
はやいなぁ。
by sinjitsu (2013-10-27 21:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ブログを作る(無料) powered by SSブログ