SSブログ

春の花・鍋足山 [登山]

昼間は大分暖かくなって[晴れ]春本番ですが、朝晩はけっこう冷えることがあります。皆さん体調を崩されてはいないでしょうか。実は私も今年2回目の風邪を引いてしまいました。体力の衰えとともに抵抗力も確実に低下しているようです [もうやだ~(悲しい顔)] そろそろ残雪の山にと思っていたのですが、そういうわけで断念してしまいました。ただし記事を書くため[モバQ]軽めのハイキングを計画しました。場所は3月の山行で滝巡りをやり残した鍋足山にしました。

4/12の朝、里美支所から歩いて笹原集落に入っていきました。十字路を左に折れて歩いていくと鍋足山三角点峰がすっきりと見えていました。
1.0笹原登山口より.JPG
そのまま進むと鍋足山と北ノ入滝の分岐に出ました。左の鍋足山方面に歩いていくとミツマタが黄色いボール[野球]を広げていました。
1.1ミツマタ.JPG

この辺りから登りになります。程なく右側に2段のハッチメ滝が見えてきました [目] 水量は少ないですが面白い形をしています。
1.2ハッチメ滝.JPG

さらに行くと一般コースと健脚コースの分岐に出ました。そして健脚コースの下には『岩うちわルート』の文字が・・・[exclamation×2]決めました。
1.3分岐.JPG

ほどなくテンナンショウ(マムシグサ)が出迎えて[手(パー)]くれました。
1.4テンナンショウ.JPG

健脚コースですから急斜面[あせあせ(飛び散る汗)]もあります。この斜面の左側の尾根を登る方もいるようで、踏み跡がありました。
1.5急登.JPG

登りきると稜線に出ました。そしてふと足元を見ると…咲いていました[るんるん]
1.6イワウチワ1.jpg

こういう群落が何箇所か続いていました。思いがけない花園です [ぴかぴか(新しい)]
1.7イワウチワ2.JPG

そして鍋足山山頂です。今日はアングルを変えてみました [カメラ]
2.0鍋足山.JPG

ここから第2峰に向かいます。
2.1第2峰.JPG

第2峰を越えて下に回りこんだところで、主稜線を外れて笹原方面に下りて行きました。するとまた分岐があり、左の北ノ入滝方面に入りました[右斜め上]
2.4分岐2.JPG

このトラバースを過ぎると、3月に歩いた沢巡りコースに合流しました。あの後マーカーも付け直されたようで随分歩きやすくなっていました [手(チョキ)]
2.5トラバース.JPG

2本目の沢から右側の尾根をトラバース気味に登っていくとヒトリシズカが咲いていました。緑の衣をまとった可憐な静御前でした [るんるん]
2.6ヒトリシズカ.JPG

ふと木々の芽吹きが目に留まりました。この淡い色合いが何ともいえません。これを見て紅葉[ぴかぴか(新しい)]を連想しました。秋にも訪れてみたいスポットになりました。
2.7芽吹き.JPG

三角点峰には向かわず、さらに下りていって北ノ入滝に着きました [たらーっ(汗)] 水量が僅かなのが残念ですが落差は結構あります [がく~(落胆した顔)]
2.8北ノ入り滝.JPG

ここから引き返して道なりに歩いていくと、鍋足山と北ノ入滝の分岐に戻りました。
さらに笹原集落まで戻ると里も春の装いでした [グッド(上向き矢印)]
3.0下山.JPG

今回歩いたルートです。課題の滝巡りが出来ました。滝は他にもいくつかあるはずなのですが、沢に入っていかないと見れないようです。イワウチワの花園に出会えたのも収穫でした。また他にも花の群生地があるようです。今回は見つけられませんでしたが、来年の楽しみとしておきます。この山は低山ですが変化のある面白い歩きが楽しめます。四季折々に楽しめそうで、マイ山となりそうな予感がします。


nice!(31)  コメント(17)  トラックバック(0) 

nice! 31

コメント 17

g_g

イワウチワが咲いている時期だと新緑には少し早いようですね
滝がある里山憧れです。
by g_g (2014-04-17 08:43) 

mimimomo

おはようございます^^
滝めぐり、良いですね~沢山滝があるようですが、水が豊富なのかしら。
イワウチワが素敵ですね。以前茨城県の高鈴山で見たことがあるだけです。
里の桜(?)の風景も癒されますね。
by mimimomo (2014-04-17 08:49) 

ぷらすけ

ボクもマイ山がほしいです(^^ゞ
by ぷらすけ (2014-04-17 18:47) 

tochimochi

皆さん、niceやコメントありがとうございます。

gーgさん
新緑の前の山が萌黄色になるときが好きです。
この山は滝が多いのですが低山の悲しさで推量は少ないです。

mimimomoさん
沢が数本あるので滝は多いですが、水量は少ないです。低山ですからしょうがないですね。
高鈴山でも見かけましたか。茨城でもけっこう見られるようですね。

ぷらすけさん
マイ山はアプローチが短いことが条件ですね。
きっとご近所にもありますよ ^^



by tochimochi (2014-04-17 19:30) 

よしころん

イワウチワにヒトリシズカ、思いがけないお花との出会いは嬉しいですね♪
たぶんスミレちゃんも咲いていたのでは^^
今度見つけてあげてください♪
by よしころん (2014-04-17 19:35) 

ひろたん

おはようございます^^
里山も良いですよね。
思わずぶるぶる・・・・・
マムシ草これは苦手ですぅ。
なにか似ていますよねーー;
by ひろたん (2014-04-19 04:13) 

nousagi

また鍋足山、と思ったら
別のコースがあるんですね。
しかも、秘密の花園付き。(笑)
イワウチワの群生、かなりのものですね。(^^)
by nousagi (2014-04-19 17:45) 

tochimochi

よしころんさん
スミレちゃん、もちろん咲いていました。
一番見かける花なのでつい撮りませんでした ^^;

ひろたんさん
ここは里山ですがルートも面白いです。
苦手ですか、確かに似ていますね ^^
でもサトイモ科と聞くと親しみも湧いてくるのでは・・・。

nousagiさん
また・・・で申し訳ありません ^^;
でもこの山はルートも見所も面白いです。
花園もその一つです。

by tochimochi (2014-04-19 22:20) 

のら人

いわうちわ、良いですねぇ。
自分は股関節が少し痛くて停滞中・・・。
でもGWには始動出来そうです。^^
by のら人 (2014-04-20 09:11) 

Jetstream

コメントしたはずだったんですが、とんでしまってます。
山頂の松がいい雰囲気をひき出しています。 変化があっていろいろ楽しめそうで、きっとMY MOUNTAINのひとつになりそうですね。
by Jetstream (2014-04-20 12:43) 

おど

軽めとはいえ風邪を押して10Kmのハイキングですか・・・お体にお大事に。 しかし、この季節は雪山より里山の方が、山本来の楽しさで一杯ですね。
by おど (2014-04-20 19:38) 

joyclimb

たくさんの花を見ることができ、とても楽しそうな春山歩きですね^^
by joyclimb (2014-04-20 20:32) 

tochimochi

のら人さん
>自分は股関節が少し痛くて
どうされましたか?また新しい遊びのジャンルを開拓しましたか ^^
GWの活躍レポお待ちしております。

Jetstreamさん
小さい山ですが調べてみると他にも面白いルートがありそうです。
近くにこういう山があることは助かります。

おどさん
>この季節は雪山より里山の方が
いえ、ほんとは残雪の山に行きたかったんですよ ^^;
でもこういう山に行くとやはり楽しんでしまいます。

joyclimbさん
今シーズン初めて山の花を見ることができました。
やはり楽しいですね。


by tochimochi (2014-04-20 21:53) 

nikkin

いわうちわルートという説明的な看板。親切ですね。
ただ、時期が過ぎるとこの看板は無意味になりますね。他の花の名前が書かれるのでしょうか。気になります。
by nikkin (2014-04-23 18:56) 

tochimochi

nikkinさん
>時期が過ぎるとこの看板は無意味に
仰る通りです。でも開花時期は大体分かっていますから、咲いていなくても気にする方はいないと思います。

by tochimochi (2014-04-23 20:09) 

伊閣蝶

もうイワカガミが咲いているのですか!
これはすばらしい。
鍋足山の記事を拝見するたびに、いつも興味をそそられますが、花もまた豊富なのですね。
ヒトリシズカ、これももう咲いていますか。
by 伊閣蝶 (2014-05-03 02:57) 

tochimochi

伊閣蝶さん
この山でイワウチワがみられるとは思いませんでした。
低山ですがいろんな意味で楽しめます。
四季を通じて歩いてみたくなりました。


by tochimochi (2014-05-03 22:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ブログを作る(無料) powered by SSブログ