SSブログ

明山~烏帽子・展望の登り初め [登山]

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたしますm(__)m
登り初めは奥久慈の明山に行ってみる[ひらめき]ことにしました。ここは独立峰に近いので展望が期待できます。

2021/01/03の朝、竜神ダム駐車場から竜神峡渓谷道を歩いて亀ヶ淵に着きました。水はかなり少ない[たらーっ(汗)]です。
1.0亀ヶ淵.JPG

対岸に渡って谷沿いの道を詰めていきました。
1.2登って行く.JPG

三葉峠から稜線に出ると明山の北東尾根が見えました。あそこを登った方もいるようです[がく~(落胆した顔)]
1.4明山北東尾根.JPG

明山の山名板は無くなってました。四等三角点「明山」です。正月のあんころ餅[レストラン]を頬張りながら360度の眺め[目]を楽しみました。
1.8明山.JPG

東には竜神大吊橋が見えました。渡る人もいないようだけど飛んでるのか・・・[どんっ(衝撃)]
2.0大吊橋.JPG

南には県南の山々が眺められました[手(パー)]
2.4 県南の山々.JPG

2.5明山から.jpg

南西にはうっすらと富士山も[グッド(上向き矢印)]・・・見えるでしょうか。
2.6富士山?.JPG

日光連山は霞んで見えませんでした。西には高原山、釈迦ヶ岳もピークは白くなってます。
2.3高原山.JPG

北西にはひときわ白い茶臼岳が見えました[るんるん]
2.2那須.JPG

上山ハイキングコースから明山を振り返りました。どっしりとしたいい山と思います。でも雲[曇り]が多くなってきました。
2.8明山.JPG

一枚岩まで来るとまた晴れて[晴れ]きました。
3.0一枚岩.JPG

中武生山が間近でした。きれいな円錐形です[るんるん]
3.2中武生山.JPG

これから向かう340Pの烏帽子です。向かいに見える尾根の谷筋を下っていきました。
3.4烏帽子.JPG

竜神川まで下りきって尾根に上がると中武生山への縦走路の鞍部に着きました。ここから烏帽子に登って行きました[あせあせ(飛び散る汗)]
3.6縦走路鞍部.JPG

烏帽子には亀ヶ淵山の山名板が付けられていました。前からこの名前が付けられていたようですが気が付きませんでした[ふらふら]
3.8亀ヶ淵山.JPG

反対側に下りきって亀ヶ淵に戻りました。ここは竜神川の支流になります。昨年5月にはここを遡行して中武生山に登りました。
4.0亀ヶ淵.JPG

竜神ダムまで戻ると飛んでました[飛行機] 待ち構えて[カメラ]・・・撮れました 会心のショットです。
4.2飛び初め1.jpg

今回歩いたルートです。ダムから亀ヶ淵までは長いですが、舗装路なので安心して歩けます。明山周辺は何度か歩いていますが正月登山は格別です。期待通りの眺めを楽しむ事が出来ました。白い山を見るとテンションも上がります。富士山も久しぶりに姿をみせてくれました。
コロナウィルスは感染急拡大が続いています。これに対する国の対応は後手後手、やっと出された緊急事態宣言は原稿棒読みで説得力が全くありません。対策も不十分ですが、質問に笑って答えないこの国のリーダーの姿に反感を覚えたのは私だけではないと思います。休業や時短営業で生活困窮者が増えるでしょう。何より医療崩壊が心配です。いつになったら収束するのか、ため息の日々を送っています。
明山―烏帽子.jpg
nice!(28)  コメント(9) 

nice! 28

コメント 9

のら人

冬枯れの楽しそうな登山ですね。
景色も良し。^^
もう暫らく淡々と低山を楽しんでいれば、その内暖かくなりますし、社会的な憂いも緩和されることでしょう。
by のら人 (2021-01-08 17:15) 

よしころん

初登山お疲れ様でした。
木々も葉を落して足元まで日差しが届き、暖かそうに感じます。
北の方はさすがに積雪していますね。
こちらは雪が完全になくなるのは5月頃でしょうか。
夕方少し散歩に出かけましたが玄関の温度計は氷点下10℃でした。
風がないとそう寒く感じません。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
by よしころん (2021-01-08 18:47) 

tochimochi

皆さん、niceやコメントありがとうございます。

のら人さん
眺めも良く楽しい歩きでした。
淡々と歩いていれば暖かくなるのは確かですが、コロナがどうなるか心配でなりません。
これに乗じた社会的な憂いが拡大しないかも懸念されます。

よしころんさん
登り初めを楽しんできました。
この日は暖かかったです。
白い山でテンションが上がりました。
山の家では5月まで雪が残ってますか。
玄関で-10度とは凄いですね。
こちらも寒波襲来で大分寒くなってきました。
でも比べ物になりませんね。
部屋では温かくしてお過ごしください。
こちらこそ今年もよろしくお願いします

by tochimochi (2021-01-08 20:21) 

nousagi

何を好きこのんであんな怖いことするんでしょうね。
バンジージャンプなんて死んでも嫌です。(^^;)
天気がいいと那須の山がよく見えるんですね。
我が家の近くの山からは、日光、赤城の山が良く見えます。
こんな景色を眺めているとホッとします。
by nousagi (2021-01-09 17:05) 

tochimochi

>何を好きこのんで
そうなんですよね。
料金も結構かかるようです、私もやりたくありません。
ここからは栃木の山々が良く見えます。
会津駒も白く見えてました。
そちらからは赤城も見えますね。
里山からのんびり眺めているとホッとしますね。

by tochimochi (2021-01-10 07:55) 

はるか

tochimochiさん、今年も楽しく安全な山旅を願っています。
初登りは良いお天気ですがすがしさが伝わってきます。

ここのバンジーは・・・・、歩くのも高所が苦手な私にはだめなのにと、ぞっとします。でもご本人は達成感があるのでしょうね。
by はるか (2021-01-10 10:49) 

tochimochi

はるかさん
今年もよろしくお願いします。
天気が良くて眺めもいいとすがすがしいですね。
高所が苦手ですか、私もです。
絶対飛びたくありません ^^;
でも飛んでる方は達成感・・・あるのでしょうね。
ポーズも決まってました。
by tochimochi (2021-01-10 19:53) 

Jetstream

新年にふさわしい清々しそうな初山歩きですね。
本年も山歩きを楽しみましょう。亀ヶ淵の渓谷と滝の眺めはいいですね。寒さのせいか体調がイマイチなんで、近隣の散歩コースを5KM1時間日課として歩いてます。
メッセージが伝わってない、まったく同感です。国の経済優先と後手後手の対応は人災でもある感じます。同時に、人の慣れ・驕りと弛みが結果的に困窮者を増やし医療崩壊を招くこと、このことをわかってない方も多く至極残念です。
by Jetstream (2021-01-10 21:33) 

tochimochi

Jetstreamさん
天気が良くて眺めもいいとすがすがしいですね。
登り初めらしい山歩きとなりました。
厳しい寒さが続いてますから体調にはお気をつけてください。
後手後手というか、経済界の意向ばかり気にしてますよね。
コロナにどう立ち向かうのかというメッセージが伝わってきません。
GoToを強行したための人災でもあります。
>人の慣れ・驕りと弛みが結果的に困窮者を増やし医療崩壊を招くこと
仰る通りです。
これも国のかじ取りが場当たり的であるためと思います。

by tochimochi (2021-01-11 19:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ブログを作る(無料) powered by SSブログ