SSブログ

古賀志山・秋のストレッチハイク [登山]

今日(11/3)は宇都宮の古賀志山に行ってきました。ここはロッククライミングのゲレンデとして知られていますが、稜線上も面白い岩稜コースになっています。4月にはヤシオツツジの鑑賞をかねて歩いてきました。今回は硬くなっている身体をほぐすため、このコースをピストンすることにしました。もちろんあわよくば紅葉・・・の期待もあります。
また先週にはこのコースではありませんが、第一回のトレイルランがこの山で開かれました。

登山口の駐車場から歩き出すとすぐ古賀志山への分岐に着きます。前回はゲレンデの場所が分からず、古賀志山直登ルートに行ってしまいました。今回はゲレンデが見られるこの不動滝ルートから入ります。
登山道入り口.JPG

途中小川のせせらぎもあり、いい感じです。
せせらぎ.JPG

不動滝のある岩場が見えてきました。でも誰もいません。けっこう難しそうです。
朝の岩場2.JPG

岩場を過ぎ登っていきます。傾斜はありますが、低山なので稜線までそんなに時間はかかりません。
登山道.JPG

このルートは古賀志山と御岳山の中間点に出ます。まず最初の岩稜を越して、古賀志山に行きます。残念ながら展望はあまり良くありません。
古賀志山.JPG

すぐ御岳山へと引き返しますが、先ほどの岩稜が道をふさいでいます。巻道もあるようですが、出来るだけ尾根に忠実に登っていきます。
岩稜1.JPG

そのほかにも2、3越していくと御岳山に着きます。
御岳山.JPG

ここからの展望は素晴らしいです。かつて歩いた、皇海山から日光白根山までの足尾連山が見えます。右端の雲の下に見える日光白根はすっかり白くなっています。
足尾連山.JPG

それから今年通った日光連山です。男体山、大真名子、小真名子から女峰まで手に取るようです。
日光連山.JPG

さらに目を移すと那須連山が見えます。今年はあの裏の流石山周辺を歩き回りました。
那須連山.JPG

展望を楽しんだ後赤岩山に向かいます。途中何と、富士山も見えました。山で見たのは久しぶりで、ちょっと感激です\(^o^)/
富士山.JPG

いよいよ核心部の岩稜帯です。といってもホールドは豊富にあるので何とか越えていきます。
岩稜2.JPG

ツツジの紅葉はくすんでいましたが、逆光で撮るときれいです(他の方のブログを参考にしました(^_^)v)
逆光の紅葉.JPG

さすがにこの岩はパスしました(~_~;)
奇岩.JPG

最後はヤセ尾根が続きます。ナイフリッジも忠実に歩いていきます。
ヤセ尾根.JPG

ここにはチムニー状岩稜もありましたが、降り口に取り付いてしまえば心配はありません。
チムニー状岩稜.JPG

折り返し点の赤岩山ですが、ここも展望はよくありません。ここから林道に降りることも出来ますが、予定通り御岳山に引き返します。
赤岩山.JPG

歩いていくと、往路では気がつかなかったカエデの紅葉も見ることが出来ました。
紅葉.JPG

紅葉したツツジが実をつけていました。これも始めてみる物です。
ツツジの実.JPG

御岳山に戻り、ラーメンとコーヒーで早い昼食とします。この山は人気があるらしくけっこう人が集まってきます。展望を見ながらちょっとおしゃべりです。日光連山にかかる雲が秋を思わせます。
日光連山と雲.JPG

さて下山です。ゴーロ帯をを下っていくと不動滝の岩場に戻ります。今度はクライマーがいっぱい取り付いていました。
クライマー.JPG

ハングに取り付いている方もいます。
ハング.JPG

残念ながら一人でトライ出来るような岩はありませんでした。あきらめて岩場を後にします。途中アキノキリンソウが慰めてくれるように咲いていました。
アキノキリンソウ.JPG

今回は山行時間も短く物足りない面もありましたが、変化に富んだコースであり展望もすばらしく満足のいくものでした。またところどころですが紅葉を見ることも出来ました。
ところで久しぶりにクライミング風景を見て刺激に・・・いや、やっぱり無理かなと思ってしまいました。でも手足はちょっと軟らかくなったかな。
nice!(16)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 16

コメント 14

nousagi

この山、予想外の展望の良さに感動した記憶があります。
もちろん、ハイキングコースをまともに歩きました(笑)。
近かったら、何度も行きたい山ですね。
by nousagi (2010-11-04 11:26) 

nikkin

素晴らしい展望が得られましたね。
私の時は霞がかかっていて、日光連山がイマイチでした。
アキノキリンソウは違う気がします。
by nikkin (2010-11-04 17:36) 

おど

鬱蒼と茂る樹林帯を抜けて登るのですか。 山頂からの展望がよいので、よけいに気持ちが良いでしょうね。
富士山は、すっかり冠雪していてもう登れそうもありませんねぇ。
by おど (2010-11-04 19:37) 

tochimochi

今造ROWINGさん、hidamariさん、FSC梓さん、nousagiさん、dorobouhigeさん、nikkinさん、おどさん、e-g-gさん、niceありがとうございます。

nousagiさん
やはり行かれてましたか、私も4月に訪れたときに展望の素晴らしさに感動しました。私の場合は近いので4季を通じて行けそうです。

nikkinさん
nikkinさんも行かれてたのですか!
やはりこの山は人気がありますね。たしかにアキノキリンソウではないですね。でも調べても分かりませんでした。分かり次第修正します。

おどさん
低山なのにこの展望の素晴らしさは感動します。歩いていても気持ちがいいですね。
冬の富士山は登るのは大変ですが、山岳会などの雪上トレーニングは7,8合目でやってると思います。
by tochimochi (2010-11-04 22:14) 

drumusuko

天気も良く、那須連峰や女峰山がきれいに見えますね~。
富士山が見えるのには、おどろきです。古賀志山は、変化に富んだ、おもしろい山ですね。
by drumusuko (2010-11-04 22:28) 

tochimochi

drumusukoさん、niceありがとうございます。
この日は天気もよく、絶好の登山日和でした。おかげで展望も感動ものでした。コースも変化に富んでおりながら低山なので手軽にいけます。また季節を変えて行きたい山です。
by tochimochi (2010-11-04 23:17) 

tochimochi

emily*bambiさん、niceありがとうございます。
by tochimochi (2010-11-05 23:13) 

a-silk

この頃空気が澄んできたのか、施設に行く途中日光連山が目に入るようになりました。
まだ男体山は雪をかぶっていないですが・・・
by a-silk (2010-11-06 22:27) 

joyclimb

小川のせせらぎは清涼感があり、暑い時はとてもいいですね。
素晴らしい日光連山のながめですね!
(今年は日光連山に登れなかったので、来年は登りたいです。)
富士山が見られると、嬉しくなりますね!!
by joyclimb (2010-11-07 11:49) 

Jetstream777

穏やかな登山日和で何よりでしたね。 紅葉も綺麗で、気分爽快になります。 富士が見れたの良かったですね!
昨日は、奥シラネへ行ってきました。 上部は雪と覚悟してましたが、登山口から雪でした。(笑) 日光にはいい山が多いですね。(^_^)v
by Jetstream777 (2010-11-07 21:18) 

tochimochi

a-silkさん、joyclimbさん、春分さん、Jetstreamさん、niceありがとうございます。

a-silkさん
冬が近づくと山々が良く見えるようになりますね。男体山の雪はまだですが、白根山は真っ白です。

joyclimbさん
この山は本当に展望に恵まれています。富士山があんなにくっきり見えるとは思っていませんでした。日光連山はいい山が多いです。来年は是非登って下さい。

Jetstreamさん
気持ちのいい晴天で、低山とは思えない展望の良さに恵まれました。
奥白根にいかれましたか。やはりここは雪が多いですね。私も12月に登って金精トンネルの封鎖作業中に通過したことがあります。
by tochimochi (2010-11-07 22:15) 

よしころん

お天気に恵まれると気持ちも高揚しますね~☀
また変化に富んだコースのようで、他の季節にも訪れてみたいお山ですね^^
by よしころん (2010-11-09 13:52) 

tochimochi

よしころんさん、niceありがとうございます。
低山の割に展望が良く、変化に富んでいて面白い山です。
やはりツツジの季節がベストですね。
by tochimochi (2010-11-09 23:19) 

tochimochi

pulsarさん、niceありがとうございます。
by tochimochi (2010-11-12 21:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ブログを作る(無料) powered by SSブログ