SSブログ

されど文化の日 [趣味]

古賀志山から下山後、宇都宮美術館に向かいます。何と言っても今日は文化の日、あまり意識したことはありませんが久しぶりに絵画鑑賞です(実はこの日は入場料が無料になるのです(^o^)ゞ)。
展示は『ロトチェンコ+ステパーノワ-ロシア構成主義のまなざし』です。
2人は夫妻でもあり、19世紀末から20世紀初頭にかけて興った、ロシアにおける芸術運動ロシア・アヴァンギャルドを代表するアーティスト、ということです。
本日の展示.JPG

馴染みの無いアーティストの上、普段絵画等に接していない私にはちょっとコメントが難しいですが、定規やコンパスを用いた、幾何学模様のデザインは印象に残りました。

鑑賞後、隣接している文化の森を歩いてみます。『里山コース』の名のとおり、樹林の中に歩道が続いていて、ほっとするような気分になります。
文化の森.JPG

実生も黄葉しています。こうして森が育っていくということが実感できます。
実生の黄葉.JPG

これはトチノキでしょうか、里山にはこういう木が似合います。私の木でもあります(^_^)v
トチノキ?.JPG

歩いていくと孔雀のように枝を広げた木がありました。紅葉も始まっていて華やかな雰囲気です。
孔雀の黄葉.JPG

落ち葉のじゅうたんです。控えめに紅葉してるところが文化的、と勝手に納得します。後で気がつきましたが、イガグリ君も混じってます。栗の木も近くにあったようです。
落ち葉.JPG

美術館に戻りました。中にはレストランがあって、文化の森を見ながら食事すると癒されます。
美術館.JPG

草の広場は広々としていて気持ちがいいです。ここで寝転びながら読書、と言うのも文化的かもしれません。
草の広場.JPG

『紅葉を喜ぶノウサギ』 の構図にしてみました(^_^;
オブジェと紅葉.JPG

最後は献血ルームに行きます。ちょうど今回で100回を達成しました。これは文化とは関係ないですねm(__)m
献血.jpg

今日も忙しい一日でした。文化の日にふさわしい一日だったかというと疑問の残るところですが『されど文化の日』、何とか雰囲気だけでも味わえたかなというところです。


nice!(18)  コメント(19)  トラックバック(0) 

nice! 18

コメント 19

drumusuko

里山は、いいですね~。こちらは紅葉そろそろ終わりですが、そちらはこれからなんですね。「紅葉を喜ぶノウサギ」いい構図ですね!!
by drumusuko (2010-11-10 10:43) 

nousagi

筋肉質のウサギですね。
うらやまし~。(^^)
献血を100回ですか?
頭が下がります。
by nousagi (2010-11-10 11:29) 

a-silk

男体山の奥に見える白い山は、白根山だったのですね。
のんびり里山歩きたい気分です。

by a-silk (2010-11-10 11:36) 

nikkin

献血、私は10回弱で終わりました。
野うさぎの前脚が大きすぎて奇異な感じですね。
by nikkin (2010-11-10 17:00) 

おど

三日は文化の日でしたね。 すっかり忘れていました。(仕事していましたし・・・ 笑) 里山と美術鑑賞、それに献血と本当にお忙しいですね。
by おど (2010-11-10 21:33) 

joyclimb

絵画観賞、森の散策ありと充実した秋の一日ですね!
『紅葉を喜ぶノウサギ』、ナイスタイトルです!
献血100回は社会に貢献されていますね、素晴らしいです!
by joyclimb (2010-11-10 23:21) 

tochimochi

drumusukoさん、a-silkさん、nousagiさん、nikkinさん、おどさん、niceありがとうございます。

drumusukoさん
落ち葉と土のクッションのある歩道でのんびり歩けました。紅葉はやはり北からですね。構図気に入ってもらえてうれしいです。

a-silkさん
いつも介護で疲れてらっしゃる身体をたまにはのんびりさせてあげるには、里山をのんびり歩くのもいいと思いますよ。

nousagiさん
気が付いてらっしゃるでしょうけど、nousagiさんをイメージして撮りました(^_^)
ちょっと違ってましたか?

nikkinさん
たしかに奇異な感じはしますが、想像性をかきたてられる姿でもあると思いますが・・・。

おどさん
なかなか忙しそうなお仕事ですね。でもこの不況の折、いいことです。
古賀志山に登ってからの行動ですので、ちょっと駆け足でした。

by tochimochi (2010-11-10 23:28) 

tochimochi

joyclimbさん、niceありがとうございます。
やはり文化の日はそれなりに楽しもうと思いました。
タイトルはちょっと迷いましたが、気に入ってもらえてうれしいです。
献血はやはり積み重ねですね。今では趣味のようになってます。
by tochimochi (2010-11-10 23:33) 

tsuka

絵画鑑賞はした事が無いので、今度行ってみようかな?
近くには木田金次郎美術館が、ありますので^^
by tsuka (2010-11-11 16:12) 

tochimochi

tsukaさん、kontentenさん、hidamariさん、niceありがとうございます。

tsukaさん
道内の画家ですね。日本画は親しみやすいので、たまに見るといいことをしたような気になります。
by tochimochi (2010-11-11 23:09) 

よしころん

献血、何度かチャレンジしたのですが、
血圧や比重、必ず何かがひっかかり出来た試しがないのです。。。(悲)
(要するに低血圧+貧血 ToT)
by よしころん (2010-11-12 19:12) 

tochimochi

よしころんさん、niceありがとうございます。
体質はしょうがないですよね。でもそれだけ登られてるのに不思議な気もします。
by tochimochi (2010-11-12 21:51) 

sinjitsu

落ち葉から秋を感じて文化的、
絵画だって現実の落ち葉を見て描いてるんですから、
落ち葉を見ることも文化的ですね(・∀・)
by sinjitsu (2010-11-13 12:46) 

ひろたん

まさに森林浴ですよね
草に広場に転がって考えてみたいわぁ~~
それに美術館もいいですね
秋にピッタリです
by ひろたん (2010-11-14 09:34) 

tochimochi

sinjitsuさん、今造ROWINGさん、dorobouhigeさん、ひろたんさん、niceありがとうございます。

sinjitsuさん
やはり秋は物思いの秋、人の感性が澄まされて文化的になりますね。

ひろたんさん
山に行って感動するのもいいですが、秋にはのんびりとした中の感動もいいですね。
by tochimochi (2010-11-14 21:24) 

Jetstream777

ロシア構成主義の絵画、チョット変わったイメージですね。
秋の里山歩きは、リラックしていいもんです。 100回も献血され、世に大貢献ですね。 先週は奥多摩の七つ石山まで、落葉の登山道と富士山の遠景を楽しんできました。 穏やかな陽気でしたが、人出の多さにビックリ!  春と秋が長ければ、もっと恋も物語も、芸術も生まれ、少しは日本も明るくなるのになんて思ったりして・・(笑)
by Jetstream777 (2010-11-16 23:33) 

a-silk

tochimochi さん
リクエストがあります。
1・そちらから筑波山が見えますか?見えるようでしたら、北方からの筑波山の写真お願いします。
2・そちらからの日光連山の写真をお願いします。

お山は一つでも、見る方向で随分変わるのを見たいのです。
by a-silk (2010-11-17 14:24) 

tochimochi

PENGUINGさん、Jetstreamさん、niceありがとうございます。

Jetstreamさん
奥多摩あたりも紅葉は終わりでしょうね。でもそのかわり、落ち葉を踏みしめてのんびり歩かれたのでしょうね。
春と秋が長ければ・・・そうかもしれませんね。逆に異常気象で短くなって来てますからね。もうすっかり冬になってしまいました。

a-silkさん
承知しました。筑波山は良く見えます。日光連山は近くにビューポイントがあります。少々お待ちください。
by tochimochi (2010-11-17 23:17) 

tochimochi

nikon_likeさん、niceありがとうございます。

by tochimochi (2010-11-18 22:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ブログを作る(無料) powered by SSブログ