SSブログ

奥久慈・竜神川上の廊下 [登山]

2016/7に奥久慈の竜神ダムから竜神川を遡行して中武生山に達したことがありましたhttps://tochimochi.blog.so-net.ne.jp/2016-07-31。ここを下の廊下と呼ぶ方もいます。当然その上流部は上の廊下です。いつか遡行してみたいと思いながら2年が経過してしまいました。
そんな時、茨城の山の達人、シモンさんがオープン山行を企画していることを知りました。これはぜひともと言う訳で参加をお願いしました。

2018/07/21の朝、持方登山口に集合してから下降点に移動しました。中央青いシャツの方がシモンさんです。
1.0出発.JPG

踏み跡を辿って下りていきます[あせあせ(飛び散る汗)]
1.1下降.JPG

竜神川本流に下り立ちました。
1.2本流に着いた.JPG

ここから遡行開始です[パンチ]
1.5遡行開始.JPG

ちょうどイワタバコが咲いていました[ぴかぴか(新しい)]
1.6イワタバコ.JPG

川面を見るとお魚さんたちがさらさらと泳いでいます。ここは天敵もいないから安心しているのでしょう。茶色い羽根に青い胴体の糸トンボも目[目]を楽しませてくれました。
1.9魚.JPG 1.6糸トンボ.JPG

歩いていくと深そうなトロ[ふらふら]が出てきました。まず渡渉可能か偵察です。
1.7これ以上は無理.JPG

あっさり諦めて巻くことにしました。
1.8巻き決定.JPG

その後はこんな登り[むかっ(怒り)]が待っていました。でも皆さん果敢に登っていきました。
1.9でも出口がきつい.JPG

お助け足も活躍していました[手(チョキ)]
2.0お助け足.JPG

この沢はユキノシタの大群落があちこちで見られました[るんるん]
2.2ユキノシタ.JPG

胎内くぐりもありました[グッド(上向き矢印)]
2.5胎内くぐり.JPG

このくらいは喜々として[わーい(嬉しい顔)]渡渉していきます。
2.6ここは渡渉.JPG

里山にもかかわらず深山幽谷の雰囲気です[ぴかぴか(新しい)]
2.7なかなか雰囲気がいい.JPG

ここは鉱泉跡だそうです。しかしこんなところまで風呂に入りに来る人がいたのかどうか・・・[フリーダイヤル]
2.8鉱泉後.JPG

こんなミニ滝もありました。ナメ滝っぽくて好みの風景です。
2.9ミニ滝.JPG

ゴルジュもあります。皆さん余裕です[手(チョキ)]
3.0ゴルジュもある.JPG

遊び足りないのか、泳ぐ方もいました。
3.1泳いでみた.JPG

そろそろ源流の雰囲気になってきました。
3.2源流の雰囲気.JPG

この橋で終点です。お疲れ様でした。
3.3終点.JPG

今回歩いたルートです。標高3~400mほどの里山でこれだけ面白い沢歩きができるというのは驚きでした。下の廊下の時は緊張感がいっぱいでしたが、皆さんと一緒だと楽しく水と戯れることができました。巻道やロープが付いていることから遡行する方も少なからずいらっしゃるのでしょう。もちろんヘツリや水線歩きもあちこちで楽しみました。
お魚さんやイトトンボそしてイワタバコやユキノシタと独特の自然を感じさせてくれ、奥久慈の奥深さを改めて見直した山行でした。
最後にシモンさん他お世話になった方々に謝意を申し上げます。ありがとうございました。

nice!(45)  コメント(19) 

nice! 45

コメント 19

テリー

大勢で登る山歩きも楽しそうですね。

by テリー (2018-07-28 22:24) 

majyo

こういうところはある程度の人数がいると
心強いし楽しいですね
水の中に入って歩いた事はありません
これも今の季節だからでしょうか
ワクワク感満載です。

by majyo (2018-07-29 06:15) 

mimimomo

おはようございます^^
まぁ~見ているだけでわたくし、足が滑りそう~おっとっとと~危ない危ない。
でも楽しそうですね♪
by mimimomo (2018-07-29 06:31) 

g_g

沢付近は見ているだけで涼しそうですね。
水の中に入るには沢装備をしていないと
後が酷そうですね。
by g_g (2018-07-29 08:56) 

tochimochi

皆さん、niceやコメントありがとうございます。

テリーさん
大勢で登ると安心感が違います。
それに話も弾んでチャレンジもしたりして楽しかったです。

majyoさん
>ある程度の人数がいると心強いし楽しいですね
仰る通りです、安心感が違いますね。
それに話も弾みます
沢歩きは今の季節ならではですね。
多少濡れてもすぐ乾いてしまいます。
探検的な歩きができるのでワクワク感もあります。

mimimomoさん
足を置くところを注意すればそれほど滑ることはありません。
今の季節の尾根歩きは暑いですが、ここは涼しさ満点です。
何よりワクワク感があって楽しいです。

g_gさん
>沢付近は見ているだけで涼しそうですね。
見ていても涼しいですが、水に入るとさらに涼しくなります ^^;
このくらいの歩きでは特に沢装備は要りません。
でも着替えがあるとさっぱりしますね。


by tochimochi (2018-07-29 11:35) 

のら人

素晴らしい沢あるきですね。^^
夏はこれです。
ドンドン行きましょう!
by のら人 (2018-07-29 21:44) 

はるか

心強いガイドさんがいらして、楽しそうな沢歩きですね。
それでも腰まで浸かるとはワイルドだなあと思いながら、
ドキドキして見せていただきました。
この夏の暑さには最適な沢ですね。
by はるか (2018-07-30 08:50) 

tochimochi

のら人さん
沢師から見たらハイキングみたいな歩きですが、十分楽しめました。
ドンドンどころか2度目もあるかどうか ^^;

はるかさん
>心強いガイドさんがいらして、楽しそうな沢歩きですね。
そうなんです、ガイドさんと皆さんがいると安心して歩けました。
そして楽しかったです。
腰まで浸かるのは沢では普通です。
涼しくて気持ちいいです ^^


by tochimochi (2018-07-30 19:51) 

nousagi

腰まで浸かると冷えて~(^^;)と言う人もいましたが(笑)
涼しかったことを思い出しました。
イワタバコ、今、盛りですね。
お助け足は感動です。(^^)
by nousagi (2018-07-31 22:18) 

joyclimb

お助け足、初めて見ました。ナイスアイデアです。
この時期の遡行、とても楽しそうですね。
by joyclimb (2018-08-01 20:37) 

tochimochi

nousagiさん
>涼しかったことを思い出しました。
この沢は滝はないですから、あの沢のような緊張感はありません。楽しんで歩きました。
イワタバコもあちこちで見られました、確かに盛りですね。
>お助け足は感動です。(^^)
皆さんお馴染みの方のようですから、こういう行動が自然に出ていました ^^

joyclimbさん
>お助け足、初めて見ました。ナイスアイデアです。
そうですよね、皆さん安心して歩いてました。
夏の尾根歩きは暑いですが沢歩きは涼しかったです。


by tochimochi (2018-08-01 22:02) 

よしころん

tochimochiさん、こんにちは。
いつもありがとうございます^^
おかげさまで夕べ無事帰宅いたしました。

ドボンしたらカメラが…
ということで沢には近づかないための理由です(笑)
by よしころん (2018-08-02 10:14) 

Jetstream

なぜかRSSが表示されてませんでした、遅れてスイマセン!
涼しげな沢遡行ですが、厳しいところもありますが楽しそうですね、ガイドありお助け足場もあるんで初心者には心強そうです。
私も渓流シューズが眠ったままです。優しいところでトライしてみます。!(^^)!
by Jetstream (2018-08-02 21:27) 

tochimochi

よしころんさん
2泊3日の山旅お疲れ様でした。
カメラドボンは致命的ですからね ^^
私は沢には防水カメラを持っていきます。
マニュアルフォーカスはできませんが重宝してます。

Jetstreamさん
いつもありがとうございます。
RSSが表示されないのは私も経験してます。
この時期、沢遡行は涼しいのが一番です。
ガイドさんもいらっしゃるし、大勢だと楽しく歩けました。
まだまだ暑さは続きます。
ぜひトライしてください。


by tochimochi (2018-08-02 21:42) 

drumusuko

沢登りは、常に変化があって面白いですね~!
イワタバコも見られたし、スリルもあるし、楽しさがこちらにも伝わって来ました。
by drumusuko (2018-08-05 13:53) 

Ujiki.oO

So-netブログ在籍中はお世話になりました。
So-netプロバイダー解約によって7月末にSo-netブログは自動的に削除されました。
Nice!を戴いたことを感謝して、
「 So-netブログ 転出 Movabletype 」の3ワードで Google検索しますと、わたしの fc2 や WP の記事がトップページに表示され、So-netプロバイダーがSo-netブログを削除する前にSo-netブログを完璧に転出させる方法を解説しております。
今まで色々とありがとうございました。
by Ujiki.oO (2018-08-08 15:59) 

tochimochi

drumusukoさん
ここは沢登りというより沢歩きでした。
でも変化があって涼しいし、更に皆さんと歩けて楽しい山行でした。
イワタバコやユキノシタの群生にも感激でした。

by tochimochi (2018-08-09 17:58) 

伊閣蝶

オープン山行という取り組みを初めて知りました。
こういう自在な山行形態も大変面白そうです。
それにしても、標高の低いポイントでこれだけの充実した「廊下」歩きをできるのは興味深いところですね。
お助け足には、ついついクスリとしてしまいました。
by 伊閣蝶 (2018-08-23 22:55) 

tochimochi

伊閣蝶さん
>こういう自在な山行形態も大変面白そうです。
シモンさんは度々オープン山行を企画しています。
今回も行きたいと思っていた企画だったので参加をお願いしました。
標高は低いですがそれとは思えない廊下が続いて面白い歩きができました。
参加した方たちは知り合いらしく、お助け足も自然に出ていました。

by tochimochi (2018-08-24 23:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ブログを作る(無料) powered by SSブログ