SSブログ

男体山~鷹取岩・穏やかな忘年山行 [登山]

先日は散歩中に突然右足のもつれを感じました。もつれは20~30分続いて、もしや脳梗塞[がく~(落胆した顔)]と不安を感じました。その後病院[病院]でCT検査を受けると異常はなしとのことでした[手(チョキ)] 腰か寒さから来たのではないかと言われました。
1月にはMRI検査も受けて問題ないことを確認する予定ですが、一応心配がなくなったので男体山に忘年山行に行くことにしました[パンチ]

2023/12/29の朝、滝倉トンネルから健脚コースに入っていきました。
1.0.JPG

大円地からの道に合流すると鎖場コースが始まります。この大岩にはマメヅタがびっしりでした[exclamation×2]
1.4マメヅタ.JPG展望岩に上がって眺めてみましたが、富士山は見えないようです[バッド(下向き矢印)]
1.6富士山?.JPG

でも後でよく見るとこの辺に見えていたようです[グッド(上向き矢印)] お時間のある方、目を凝らして見てみてください。
1.6富士山?1.jpg

カマツカの実はいつまでも赤いです[るんるん]
1.8カマツカの実.JPG

歩いていくとストックを展望岩に忘れてきたことに気が付きました。急いで戻って事なきを得ました、ヤレヤレ[ふらふら]
この頃はポカが多くなっているようです。
鎖場を越えて東屋に着きました。気温は3.5℃、さすがに冷えてますが、風が弱いのであまり寒さは感じません。
2.2東屋.JPG

男体山手前の祠で眺めました[目]
日光連山と高原山が見えてますが、雲がかかってます。
2.4日光連山、高原山.JPG

県南の山々はすっきりと見えてました[るんるん]
2.6県南の山々.JPG

男体山から.jpg

光る海の中に水戸の市街が浮かび上がってました[ぴかぴか(新しい)]
2.8光る海.JPG

男体山でコーヒータイムとしました[喫茶店]
水戸から来られた3人も休んでいました。
3.0男体山.JPG

一般コースから大円地越えに下りました。先日の紅葉の名残は全くありません。ここの気温は5℃でした。
3.2大円地越え.JPG

落ち葉を踏みしめて櫛ケ峰方面に歩いていきました[足]
不動滝から来られた方とすれ違いました。国体コースを登ってきたのかもしれません。
3.4.JPG

櫛ケ峰を過ぎるとびっくり[がく~(落胆した顔)]すっかり伐採されていました。
ここは杉の密度が高いですからしょうがないですが、出来れば間伐にしてほしいものです。
重機の道が小草越え近くの安寺古道沿いに作られていました。
3.6伐採跡.JPG

男体山のビューポイントです[カメラ] 長福山もきれいに見えてました。
4.0長福山と男体山.JPG

曽根を越えてフジイ越えに下りてきました。
けっこう足に来てます[爆弾]
4.2フジイ越え.JPG

入道岩に上ると限界[手(パー)]ここでランチタイムとしました[レストラン]
4.4入道岩.JPG

ゆっくり休んで息を整えてから登り返して鷹取岩に着きました。先ほどの入道岩は目の前です。またもコーヒータイムとしました[喫茶店]
4.8鷹取岩.JPG

フジイ越えに戻って下りていき、曽根の岸壁を見上げました[目]
冬枯れの今はさらに迫力があります。
5.0曽根の岸壁.JPG

下道沿いに歩いて古分屋敷集落が見えるところまで下りてきました。
コウヤボウキはドライフラワーになっても楽しませてくれます。
5.4コウヤボウキ.JPG

大円地に下りて今年最後の男体山に別れを告げました[手(パー)]
5.6男体山.JPG

今回歩いたルートです。紅葉も花もないので淡々と歩いてきましたが、落ち葉が降り積もっているので急斜面では要注意でした。登りでは暑くなりましたが、アウターを脱ぐとさすがに風の冷たさを感じます。眺めもそれなりに楽しめて穏やかな忘年山行となりました。
男体山~鷹取岩.jpg

今年はこの記事が最後となります。今年もご訪問有難うございましたm(__)m
皆さんのniceやコメントが記事のモチベーションになってます。
来年もよろしくお願いします。よいお年をお迎えください。
nice!(23)  コメント(14) 

nice! 23

コメント 14

(。・_・。)2k

今年一年ありがとうございました
新年もよろしくお願い致します
佳き新年をお迎えください
by (。・_・。)2k (2023-12-30 17:38) 

のら人

自分も28日登り納めをしました。
右足のもつれは大病の前兆で無くて良かったですね。
来年も頑張って登りましょう!^^
by のら人 (2023-12-30 18:39) 

tochimochi

皆さん、niceやコメントありがとうございます。

(。・_・。)2kさん
こちらこそ有難うございました。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。

のら人さん
>大病の前兆で無くて良かったですね。
そうなんです、一時は真っ蒼になりました。
無理が効かない身体になってきました。
無理をしないで登っていきます。

by tochimochi (2023-12-30 19:49) 

いっぷく

今年もありがとうございました。
良いお年をお迎えください。

by いっぷく (2023-12-31 03:41) 

tarou

お早うございます、瑠璃光寺の五重塔に
コメントを有難うございました。
境内、公園のどこから見ても、美しい
五重塔でした。
この季節、空気が澄んで眺めが最高です。
寒暖差が大きので、ご自愛ください。
よいお年をお迎えください。
by tarou (2023-12-31 08:14) 

drumusuko

お互い、健康には十分留意したいですね~。でも何ともなくて良かったですね^^。富士山、じっくり見ると、雪をかぶった富士山が見えましたよ。今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします(^^♪。
by drumusuko (2023-12-31 10:03) 

Jetstream

富士山、なんとか視認できますよ。!(^^)!
今夏は猛暑でしたが、ここんとこ急に寒い日がつづきます。
寒いと体に変調をきたしますね。無事今年最後の山行を楽しまれたご様子でなによりです。今の時期は気温が低くとも、風がなく陽が射せば歩き今秋は山は体調と機会に恵まれずほぼお休みでしたが、来年は少しは山歩きしたいです。
本年も行き来させて戴きありがとうございました。
どうぞ佳い年をお迎えください。
by Jetstream (2023-12-31 15:02) 

tochimochi

いっぷくさん
こちらこそ今年もご訪問ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。

tarouさん
この時期は空気が澄んできて眺めがよくなります。
今回は普段見えない富士まで見えました。
今年もご訪問有難うございました。
よいお年をお迎えください。

by tochimochi (2023-12-31 19:56) 

tochimochi

drumusukoさん
歳を重ねると健康が心配になってきますね。
今回はもしやと焦りましたが、問題ないようで良かったです。
富士山見られましたか、目を凝らしていただいて有難うございます。
今年もご訪問有難うございました。
よいお年をお迎えください。

Jetstreamさん
>富士山、なんとか視認できますよ。!(^^)!
目を凝らしていただいて有難うございます。
12月になると寒い日が続いてますね。
家を出るのも億劫になりますが何とか忘年山行をこなせました。
お互い健康が重要になりますよね。
無理せず歩いていきましょう。
今年もご訪問有難うございました。
よいお年をお迎えください。

by tochimochi (2023-12-31 20:06) 

joyclimb

CT検査で異常が見つからなかったのは何よりです。
気温が低いと、遠くまでクリアに見えますね。
よいお年をお迎えください。
by joyclimb (2023-12-31 20:46) 

tochimochi

joyclimbさん
有難うございます。
引き続きMRI検査が待ってますが、とりあえず安心しました。
今まで見えなかった富士山が微かにでも見えたのは空気が澄んできた証拠ですね。
本年も宜しくお願い致します。

by tochimochi (2024-01-01 21:41) 

ローリングウエスト

年が明け早々の賀詞を頂きありがとうございました。穏やかで快晴の元旦を迎えていましたが、16時過ぎの北陸大地震で正月気分も吹っ飛んでしまいました。柏崎のお袋も地震発生直後は集会所に避難していましたが、夜に無事帰宅してホッと一安心でした。能登半島先端の街は本当に心配です。日本列島はまさに災害列島、お互いに無事安全の1年を過ごせることを祈念します。本年もブログ交流よろしく願います。
by ローリングウエスト (2024-01-01 22:18) 

tochimochi

ローリングウエストさん
能登自身にはびっくりしましたね。
柏崎出身でしたか。さぞや心配でしょう。
私の母も東日本大震災の折は避難所暮らしを経験しました。
被害も甚大ですね。一時も早い復興を祈っています。
日本は地震列島ですから、私のところもいつ同じ災害に見舞われないとも限りません。
お互いに気を付けたいですね。
こちらこそ本年もよろしくお願いします。

by tochimochi (2024-01-02 19:58) 

tarou

お早うございます、津和野の街並みに
コメントを有難うございました。
ノンアルで乾杯してから、山登りは
いいですね(^^♪
今年もよろしく、お願いいたします。
by tarou (2024-01-06 09:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ブログを作る(無料) powered by SSブログ