SSブログ

鍋足山・晩秋の風景 [登山]

晩秋の鍋足山を歩いてみたくなりました[ひらめき] コンパクトな山ですが花、キノコ、紅葉たまには氷瀑といろんな要素があって四季を通じて楽しめる山です。

2023/12/13の朝、笹原登山口から出発しました。
北の入り滝方面から左に分岐して弘法岩を見上げました[目] 今日は岩肌も乾いてそうです。
1.0弘法岩.JPG

コウヤボウキのピンクの冠毛がきれいでした[ぴかぴか(新しい)] この下に種子が詰まってますが、あまり飛んでいかないのか冬でもこの姿がよく見られます。。
1.2コウヤボウキ.JPG

落ち葉のカサコソが気持ちいい鍋足山へ歩いていきました[足] 真っ直ぐ登ると三角点峰に行きます。
1.4落ち葉をカサコソ.JPG

いったん沢に下りてからこの尾根にとりつきました[パンチ]
1.6尾根にとりつく.JPG

岩の直登は怖いので左から巻きました[爆弾] この尾根はネズミサシが多いので刺されないように巻いていきました。
1.8岩を越える.JPG

イワウチワコースを経て静かな鍋足山に着きました[位置情報]
2.0鍋足山.JPG

日光連山に雲の帯がかかってました[曇り] 雪は無いようです。
2.2日光連山.JPG

東の海が輝いてました[グッド(上向き矢印)]
2.4光る海.JPG

3峰からテラスに下りて眺めました。那須方面は雲がかかっていますが茶臼岳は真っ白[雪]になっているでしょう。
3.0テラスから.JPG

鍋足山.jpg

3峰のウサギさんともお別れです[手(パー)] 来年は龍に変身してるかな[exclamation&question]
3.2 3峰.JPG

もみじ谷に下りると、すっかり終わってました[むかっ(怒り)]
3.4もみじ谷.JPG

縦走路に上がってビューポイントから歩いてきた鍋足3峰を振り返りました。
3.6ビューポイントから.JPG

ダンコウバイの花芽も膨らんでました。春が楽しみです[るんるん]
3.8ダンコウバイの花芽.JPG

こんなところに紅葉の名残がありました[ひらめき]
4.0紅葉の残り.JPG

岩を越えて・・・。
4.2岩を越えて.JPG

三角点峰に着きました[位置情報] あとは下りるだけ、ゆっくりとコーヒータイム[喫茶店]です。
風も弱く穏やかな日でした。晩秋の鍋足山を落ち葉をカサコソと踏みしめながら歩きました。
快晴で眺めも良かったです。
その先から下りて笹原に戻りました。
4.4三角点峰.JPG

今日は図書館でブログを書いてます。WiFiもあるし暖房も効いてるので静かに作業するにはいい環境です。
ウオーキングで来てますので、ガソリン代もかからないし節電にもなります。
以前はここでブログを書くような気にはならなかったのですが、パソコンが速くなって気持ちも変わりました。ほぼストレスフリーで書くことができてます。
ただしカシミール3Dの使い勝手が少し変わって、そちらにストレスが行ってます。多分何かの設定があるのでしょう。ちょっと調べてみることにします。

nice!(24)  コメント(13) 

nice! 24

コメント 13

tarou

お早うございます、しまなみ街道(大浜PA)に
コメントを有難うございました。
世界の最も素晴らしい7大サイクリングコースにも
選ばれたほどのサイクリストの聖地だそうです。
もう少し若かったらチャレンジして見たかったです。
コウヤボウキの綿毛が可愛いですね(^^)v
山はすっかり枯れ景色、落ち葉を踏みながらの
山歩きは気持ち良さそうです。
by tarou (2023-12-23 09:26) 

tochimochi

皆さん、niceやコメントありがとうございます。

tarouさん
世界の最も素晴らしい7大サイクリングコースに選ばれたとはすごいですね。
この時期のコウヤボウキの冠毛はピンクなので気になりました。
山はすっかり冬枯れになってしまいました。
落ち葉カサコソは気持ちが良かったです。

by tochimochi (2023-12-23 20:13) 

のら人

ネズミサシ。
知りませんでした。^^;
カシミールは数か月前に容量が限界?みたいなエラーが出て、少々復活を試みましたが、再開できず。諦めています。^^;
by のら人 (2023-12-23 20:17) 

joyclimb

柔らかな落ち葉の上を歩くのは、気持ちがいいですね。
図書館でのブログ記事の作成、良いアイデアですね。
by joyclimb (2023-12-23 21:09) 

tochimochi

のら人さん
師匠でもネズミサシは知りませんでしたか^^
>カシミールは数か月前に容量が限界?みたいなエラー
ですか、そういうエラーは出たことないですね。
便利なアプリですので何とか復活されてください。

joyclimbさん
落ち葉をカサコソ踏みしめて歩くのは気持ち良かったです。
図書館だとブログが集中して書くことができました。

by tochimochi (2023-12-24 19:54) 

nousagi

図書館もコロナ中は時間制限がありましたが
それももうなくなって落ち着いて過ごせそうですね。
私は、古いPCが壊れそうで、新しいのを買ったのですが
その新しいのが6か月でおかしくなり修理でした。
いろいろ使い勝手も変わってしまっていて面倒です。(^^;)
by nousagi (2023-12-24 20:04) 

Jetstream

弘法岩の崖はいつもながら迫力ありますね。
いつも思うんですが、この時期の落葉した樹間からの日射しと落ち葉を踏みしめながらの登山道を歩くのがいいですね。ベストシーズンですが寒さが課題になりました。(´;ω;`)ウッ…
鍋足山からのパノラマ展望は清々しいです、天気も良くコーヒーも美味しかったでしょう。
カシミール、なぜか立ち上がらない場合あります。
by Jetstream (2023-12-25 00:08) 

tochimochi

nousagiさん
図書館は席の間隔が空けられた上に時間制限もなくなって、落ち着いて過ごせそるようになりました。
新しいPCが故障してしまいましたか。
使い勝手も少し変わりましたが、早くなったことと思います。
ストレスなく使えるのはいいですね。

Jetstreamさん
弘法岩はかつてはルートが開かれて登る方もいました。
でも見た感じはホールドも無くつるつるでとても登れそうもありません。
晩秋の落ち葉カサコソは気分がいいですね。
冬枯れになるまでのひと時の楽しみです。
この日は風もなく温かい日でしたが、これから寒くなると歩くのがつらくなりますね。
カシミールが立ち上がらないですか、どうしたんでしょうね。
再インストールすると治るのではないかと思います。

by tochimochi (2023-12-25 21:05) 

ローリングウエスト

冬になっても登山を楽しんでおられますね~!小生は10月の石鎚山で手じまいでした。いよいよ2023年もあと1週間を切り押し迫った来ました。リタイア生活になったので大掃除や年賀状など早めに着手しようとは思っていましたが、まだこの2つが終わらず少しずつ追い込まれています。(笑)
by ローリングウエスト (2023-12-25 21:23) 

tochimochi

ローリングウエストさん
近場の低山を四季を通じて歩いてます。
寒さが堪える季節になってきましたが、穏やかな日和を狙って歩くことにしてます。
いよいよ年の瀬も押し迫って来ましたね。
やり残したことが無いようにしてください。

by tochimochi (2023-12-26 21:14) 

U3

やはり山はいいなぁ。ひとりで低山歩きには不安があるけれど、再び山歩きを始めてもいいかも。

ところでちょっと泣き言( ̄∇ ̄)
普段はiPhoneとMacを使っていてWindowsマシーンは日常遣いをしていないので、「カシミール3D」を使えません。
それでiPhoneで山座同定アプリを探して「AR山ナビ」というアプリをインストールしたのですが、これが微妙に位置がズレて山座が表記されてしまい使い物になりませんでした。
しかも写真アプリとかデジカメで撮った写真を使って後で山座同定ができません。この「AR山ナビ」をリアルタイムで起動して、このアプリ上で撮影したものでないと山座が表記されないのです。
私は千葉の海岸から東京湾越しに見る、富士山と丹沢山系と伊豆の万三郎岳とか、海上では実際に目視できる伊豆大島、神津島、新島、三宅島を表記したいのですがそれらはまったく表記されません。
iPhoneとMacで、それらが正確に表記されるソフトウェアかアプリがあれば良いのですが残念です。
by U3 (2023-12-28 07:56) 

ローリングウエスト

いつもよき山旅をされており何よりなことです。いよいよ2013年も押し迫りあと3日となりました。今年も毎回コメントを頂き感謝しております。お体ご自愛頂きよき年末年始をお過ごしください。また来年もよろしくお願いいたします。
(PS)コチラは今年ラスト記事をミッシェル・ポルナレフで締めといたしましたのでまた遊びに来られてください。

by ローリングウエスト (2023-12-28 09:36) 

tochimochi

U3さん
低山は生活道路や踏み跡がはっきりしないところもあります。
でも今はスマホGPSがあるので道迷いの心配は少ないでしょう。
ぜひ復活されてください。
カシミール3Dの展望図機能は凄いと思います。
写真を撮っておいて後で山座同定するのが楽しみです。
やはり山はいいなぁ。ひとりで低山歩きには不安があるけれど、再び山歩きを始めてもいいかも。
AR山ナビは私も使ったことがあります。
でも仰る通り、同定にはいまいちでした。
カシミールのためだけにWindowsマシンを買う訳にもいかないし、悩むところですね。

ローリングウエストさん
こちらこそ毎回コメントをいただき、有難うございました。
いよいよ年末のカウントダウンが迫ってきましたね。
貴ブログには先ほど訪問いたしました。
来年もよろしくお願いいたします。

by tochimochi (2023-12-28 17:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ブログを作る(無料) powered by SSブログ