SSブログ

生瀬富士・県北トレイルを掠めて [登山]

秋霖に入って急に涼しくなってきました。また暑くなることもあるかと思いますが短い夏でした。少し前の記録ですが奥久慈の生瀬富士に行って来ました。

2021/08/18の朝、袋田の滝上の下合集落から尾根に取付いてかずまに上がると県北ロングトレイルの道標C-15がありました[目]
1.4 15番.JPG

茨城県北ロングトレイルは、茨城県北部6市町(大子、常陸大宮、常陸太田、日立、高萩、北茨城)にまたがる、全長320kmのロングトレイルです。山岳地帯に入山したまま長距離踏破を目指すだけのコースではなく、里と山を繰り返し訪れながら多様な地形や眺望、歴史的遺構をつないで歩くことのできる「里山・地域・環境」トレイルとなっています[わーい(嬉しい顔)]
1.5.jpg

大子アルプスからスタートしていますが、まだ一部しか整備されてないようです[ふらふら]
1.6県北トレイル.jpg

袋田の滝に寄り道してみました。この時期は見通しが悪くて迫力ありません[バッド(下向き矢印)]
1.7袋田の滝.JPG

尾根沿いに歩いて立神山に着きました。C-14です。標石には『三角・』の文字が見えますが国土地理院地図には三角点登録がありません。
1.8立神山.JPG

ドクツルタケタマシロオニタケが生えてました。でも可食のキノコは見当たりません[もうやだ~(悲しい顔)]
2.0ドクツルタケ.JPG

生瀬富士に着きました。あれっC-12[exclamation&question] C-13が抜けてます。ここも三角点登録はありません。
2.2生瀬富士.JPG

男体山と高塚山が見えました。今日は晴れてくるはずですが回復が遅れてます[曇り]
2.4男体山と高塚山.JPG

鞍部から右に少し下りたところに石碑がありました。『慶応元年 小生瀬村 三郎観世音・・・』かな[ちっ(怒った顔)](自信無し)
2.6石碑.JPG

タマアジサイの群落を見ながら下りていくと・・・。
2.8タマアジサイ.JPG

フシグロセンノウが咲いてました[ぴかぴか(新しい)]
3.0フシグロセンノウ.JPG

尾根末端からトラバースしていくと細い滝が見えました。ここは遡行できないかな[ふらふら]
3.2滝.JPG

隣の尾根を登って行くと雨[雨]が降り出してきました。雨宿りしてから登り詰めて岩稜帯に出ると、ありました[手(チョキ)] 先ほど抜けてたC-13です。
3.6 13番.JPG

何とここは茨城のジャンダルムと命名されてました[がく~(落胆した顔)] 県北トレイルはジャンダルムに寄り道してたのでした[るんるん]
4.0茨城のジャンダルム.JPG

岩稜帯のここが盛り上がって、確かにジャンダルムです[グッド(上向き矢印)]
4.2全景.JPG

やっと晴れ[晴れ]てきました。白木山が見えてます。
3.8白木山.JPG

また隣の尾根を下りて行くと古い祠がありました。さらに下って鳥居を潜ると沢に出ました。袋田の滝の源流の一つです。
4.6鳥居.JPG

沢沿いに歩いていくと最後はナイアガラフォールのような堰でした。うっすらと水煙[霧]が上がってました。
5.0堰.JPG

今回歩いたルートです。生瀬富士を巡る4本の尾根を歩いてみました。生瀬富士は何度か登りましたが、県北トレイルの道標を見ながら歩くのも新鮮でした。ジャンダルム命名は最近の事なので、トレイル整備の一環と思われます。整備が進んで行くと、また新しい見どころができるのかもしれません。
久しぶりの尾根歩きはやはり暑かったです。キノコも期待していましたが、雨が続いていたせいかほとんど見られ無かったのが残念です。
5.2.jpg
nice!(25)  コメント(11) 

nice! 25

コメント 11

ぼの

ご当地トレイル、やはりその地域その地域で特徴ありますね。
僕はまだ京都トレイルしか…と言っても途中で頓挫してしまっていますが(苦笑)。
過酷ですが、結構やってみたいなぁと思っています。
先ずは頓挫している京都トレイルの踏破。
それから滋賀の高島トレイルも気になります。

by ぼの (2021-09-05 22:38) 

伊閣蝶

320kmのロングトレイル!
リンク先も拝見しましたが、素晴らしい取り組みですね。
お天気が今一つだったのは少々残念ですが、眺望も含めて素晴らしいコースと思いました。
途中の細い滝のかかる沢、これも面白そうです。
by 伊閣蝶 (2021-09-06 09:50) 

drumusuko

北茨城には、すごいトレイルコースがあるんですね~。
ジャンダルムもあって、面白そうですね。タマアジサイまだ咲いているんですね~。フシグロセンノウも色鮮やかですね~^^。
by drumusuko (2021-09-06 11:31) 

のら人

凶悪なヒルさえいなければ、身近な関東の低山ロングトレイルの整備は素晴らしい結果を生むと思います。残念ながら自分の家の近くはヒルだらけで冬以外はダメですが。^^; あと同じく猛毒菌なので特に問題は無いですが、こいつはタマシロオニタケです。^^
by のら人 (2021-09-06 18:20) 

tochimochi

皆さん、niceやコメントありがとうございます。

ぼのさん
ご当地トレイルは色々ありますよね。京都トレイルは観光深々廻れるので津々です。
県北トレイルは新たな見どころを造っていくという趣もあるように感じます。全周は無理ですので所々訪ね歩いてみたいと思ってます。

伊閣蝶さん
>320kmのロングトレイル!
リンクもご覧いただきありがとうございます。
かなり長いですよね。整備中なのでどういうコースになるのか興味津々です。今回のコースはジャンダルムが見どころでした。
途中の沢の滝は細いので巻きになるかもしれません。他の山域でも探せば遡行できそうなところもあると思いました。
by tochimochi (2021-09-06 20:48) 

tochimochi

drumusukoさん
まだ整備中なので詳細なコースは分りません。でも320Kmはかなりのロングですね。
ジャンダルムはこの一環で命名されたようですが、これからも新しい見どころが造られると思ってます。タマアジサイは見事な群落でした。

のら人さん
>自分の家の近くはヒルだらけ
そうなんですか、でもそれにも関わらず歩き回っておられるのは流石です。
この山域ではヒルは見た事ないですから恵まれてますね。
タマシロオニタケですか、なるほど角が生えてますね^^;
有難うございました。
by tochimochi (2021-09-06 20:55) 

Jetstream

こんばんは! 記事とともに県北ロングトレイルのサイトを拝見しました。まだ一部が開通で、トレイルが順次整備されていくようですが、地元でこういったコース、山だけでなく里山史跡歩きもあるようですが今後が楽しみですね。コースでは物足らないのか、縦横の尾根巡りを加えられたのはtochimochiさんならですね。!(^^)! いづれ、少しずつでもいいから320KM全部繋げられたらいいですね。
by Jetstream (2021-09-06 23:26) 

g_g

当地でもトレイルコースが有りますが、行くまでの時間が掛かるので
今まで一部しかあるいていませんが、やはり全部歩いて見たいと思って
いましたが行き損ねております。
by g_g (2021-09-07 11:01) 

tochimochi

Jetstreamさん
私もサイトを見てまだ一部しか整備されてないのを知りました。どんな見どころや眺望があるのか楽しみです。
県北ロングトレイルを意識して歩いたわけではなかったのですが、道標の番号に興味をそそられました。生瀬富士を巡る尾根もなかなか面白かったです。

g_gさん
やはりご当地トレイルがありますか。少しずつでも歩いてみると興味が湧きますよね。まだ一部しか整備されておりません。整備状況を見ながら面白そうなところを歩いてみたいと思ってます。
by tochimochi (2021-09-07 21:03) 

nousagi

ご当地トレイル、
長くなればなるほど、踏破したいと思いますよね。
整備がちゃんとされると、嬉しいですね。
by nousagi (2021-09-09 10:51) 

tochimochi

nousagiさん
近くにこんなトレイルができると嬉しいですね。
長いので全踏破は無理ですが、整備状況を見ながら歩いてみたいと思ってます。
by tochimochi (2021-09-12 07:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ブログを作る(無料) powered by SSブログ