SSブログ

湯川・安達太良の涼 [登山]

処暑を過ぎても暑さは衰え知らず[晴れ]またしても沢に行くことになりました。今回は少し遠出して安達太良山流域の湯川を計画しました。

2023/08/31の朝、塩沢スキー場から出発しました。メンバーは11名です。
登山道を歩いて馬返し分岐から右に分岐していきました[右斜め上]
0.5馬返し分岐.JPG

少し下ると湯川です。この橋から入渓しました[たらーっ(汗)]
1.0入渓.JPG

単調な河原歩きが続きます[足]
1.2単調.JPG

水量が割とあるため水の中には入っていけません。
1.3.jpg

しばらくしてやっと滝が出てきました。左壁の階段状から簡単に登っていけます[るんるん]
1.4F1.JPG

苔がびっしりですが直登もできました[爆弾]
1.5.jpg

小滝が現れて沢らしくなってきました。
1.6小滝.JPG

本日のハイライト三階滝が出てきました。その名の通り、三段の滝です。一階は左壁からなのですが、右壁から取りついてしまいました[がく~(落胆した顔)] この後無事越える事が出来ました。
1.8三階滝F1.JPG

続いて二階です。エキスパート組が先行していきました[パンチ]
2.0三階滝F2.JPG

ヘタレ組はロープが下りてくるのをを待機です[手(パー)] 上部の大岩を越えるところが核心かな。
2.2三階滝F2.JPG

二階でランチ休憩[レストラン]後、三階に取り付きました。
2.4三階滝F3.JPG

流石エキスパート、あんなところや・・・[むかっ(怒り)]
2.6.JPG

こんなところを攀じって越えていきました[どんっ(衝撃)]
2.8.JPG

その後は連瀑帯の快適な遡行となりました[グッド(上向き矢印)]
3.0連瀑帯.JPG

相恋の滝(そうこいのたき)は名前の通り、ロマンティックな美しい滝でした[ぴかぴか(新しい)]
3.2相恋の滝.JPG

いよいよ八幡滝が登場しました。右端には鎖が付いていて簡単に登れますが・・・
3.4八幡滝.JPG

エキスパート組は果敢に挑戦していきました[手(グー)]
3.6.JPG

ロープをセットして2ルートから攀じります。右ルートは取付きでシャワーの一撃[パンチ]が待ってます。
皆さん、完登しました。
3.8 2ルートから.jpg

霧降の滝までの計画でしたが時間切れです[手(パー)] ここで登山道に上がって下山することにしました。
途中屏風岩に寄り道して渓谷鑑賞です。相恋の滝がきれいに見えていました[目]
4.0屏風岩.JPG

途中で見つけました。チタケです。
チタケ.JPG

タマゴタケです。
<タマゴタケ.JPG

ハムと和えてソテーにしてみました。
DSC_0231.jpg

今回歩いたルートです。三階滝までは単調な遡行でしたが、足慣らしの意味では良かったかなと思います。そこから八幡滝までは渓相も美しくて遡行し甲斐が有りました。滝も迫力が有って満足度も高かったです。登山道から三階滝への踏み跡もあるようです。今回は三階滝までの遡行に時間がかかってしまいました。次回行くことが有ればこの踏み跡を使って三階滝に下りて霧降の滝を見てみたいです。
ところでスキー場に戻って着替えをしていると脇腹に激痛が走りました。一向に改善しない腰痛対策としてコルセット筋のストレッチを最近始めています。その影響かなと思っているのですが心配の種が増えました。
湯川 .jpg
nice!(28)  コメント(13) 

nice! 28

コメント 13

tarou

こんにちは、桜島にコメントを有難うございました。
良く噴火する桜島、行った時も少し噴煙を上げてました。
猛暑が続いているので、沢登は最高でしょうね(^^♪
キノコに詳しい人がいると、恵みの秋を堪能出来ますね。
by tarou (2023-09-06 18:20) 

のら人

流石!エキスパートの先輩。
果敢にリードで登攀し、素早く支点作成し、「ビレイ解除!」と叫ばれる先輩の勇姿が目に浮かびます。^^
おぉ!タマゴタケはハム炒めですかぁ。良いセンスですね。チタケも採れれば食卓は潤いますね。
by のら人 (2023-09-06 18:41) 

tochimochi

皆さん、niceやコメントありがとうございます。

tarouさん
猛暑が続いていますので、沢登りは涼しさ満点です。
シャワークライムも苦になりません。
今回は運よく夏のキノコをゲットできました。
暑いとキノコも出てこないようです。

のら人さん
エキスパートは確保もしないで登っていきました。
へたれはロープが下りてくるのを待つだけです。
暑いとキノコも出てこないですね。
今回は沢沿いだけあって運よくゲットできました。
レシピは即興でしたが美味しかったです。

by tochimochi (2023-09-06 20:58) 

Jetstream

おはようございます。
安達太良にこのような滝遡行のルートがあるなんて知りませんでした。
どれもタフで、エスケープしそうですが、3段の滝はとくに難しそう。涼感も感じられ充実の滝遡行となったようですね。
脇腹?トレーニング過多かもしれませんね。運動の適度具合が難しいです。健康のためにと思ってやったことが裏目、いま私は休養中です。;(笑);
by Jetstream (2023-09-08 11:06) 

tochimochi

Jetstreamさん
安達太良には興味深い沢が他にも有ります。
山に登らないので行程は短いですが時間がかかりました。
三階滝はそれぞれ巻き道が有りますが、エキスパートが居たので攀じってみました。
ずっと涼しかったですが、八幡滝ではシャワーの一撃でびしょ濡れになりました。
普段使わないところを動かすと筋肉がびっくりするのかもしれませんね。
ストレッチは控えてます。
それにしても腰痛は良くなりません。

by tochimochi (2023-09-08 19:57) 

U3

夏場は渓流登攀面白そうですね。
by U3 (2023-09-09 21:16) 

tochimochi

U3さん
猛暑続きの夏ですから尾根は歩く気になりませんでした。
沢に入ると涼しくて快適そのものです。
シャワークライムも楽しいものでした。

by tochimochi (2023-09-10 20:58) 

drumusuko

この湯川渓谷の通常の登山道は、何回か登っていますが、沢を何回か横切ったり滝があったりで、とても好きなコースです。その湯川を沢登りすることはすごい事ですね~。以前は八幡滝の脇を登って僧悟台に行くコースがありましたが、現在は廃道になっているようです。
by drumusuko (2023-09-11 10:39) 

tochimochi

drumusukoさん
drumusukoさんは当然登られてますよね。
沢沿いでいいコースだと思います。
湯川はきれいな沢でシャワークライムも楽しめました。
八幡滝から僧悟台に行くコースもいいですね。
廃道とは残念です。

by tochimochi (2023-09-12 07:43) 

U3

安達太良山は、吾妻山と同じく活火山でしたよね。
山頂のお釜は、時に希硫酸ガスが発生して危ないところでもありますね。
ちなみに私福島県会津地方喜多方市の出身です。

私事ですが、本日午前0時に最新記事を公開し、しばらくこれで更新はしない予定です。
よしなに。
by U3 (2023-09-14 12:15) 

nousagi

凄い! 滝のオンパレードですね。
エキスパート組とヘタレ組に分かれているんですね。(笑)
ヘタレでもこんなところをスイスイ、
皆さん凄いですね。

by nousagi (2023-09-14 21:40) 

tochimochi

U3さん
喜多方出身でしたか。
道理で安達太良山には詳しいわけです。
最新記事更新ですね。
後ほどお伺いします。

nousagiさん
>凄い! 滝のオンパレードですね。
三階滝までは単調な河原歩きでした。
でもそれからは快適な遡行となりました。
そうなんです、エキスパート組にルート開拓してもらって登りました。
楽ちんでした^^;

by tochimochi (2023-09-15 20:02) 

ローリングウエスト

安達太良山は今から30年前にカミさんとくろがね小屋に泊って縦走しました。頂上が強風だった記憶が残っています。9月中旬になっても猛暑が続いており、まさに異常というしかありませんね。暑さ寒さも彼岸まで・・、20日頃から漸く夏日が収まると期待していますが、今年の秋の野菜収穫や紅葉の遅れなど大きな影響が残りそうです。今年だけの特別異常気象と思いたいのですが・・(苦笑)
by ローリングウエスト (2023-09-18 14:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ブログを作る(無料) powered by SSブログ