SSブログ

鍋足山・リハビリハイク [登山]

先日から左膝の痛みが気になりだしました。しゃがむのも辛いので整形外科を受診してきました。レントゲン撮影の結果は使い過ぎで軟骨がすり減っているとのことでした。
かねてから気になっている腰痛についても写真を撮ってみました。結果はさらにひどい状態で、椎間板が潰れて骨棘が出てきているということでした。
どちらも加齢によるもので治らない[もうやだ~(悲しい顔)]とのことで、リハビリしながら通院と云うことになりました。
DSC_0267.jpg

意気消沈してしまいましたが、ここで療養生活を送っていては筋肉も衰えるばかりです。鍋足山に軽めのハイキングに行ってみる事にしました[パンチ]

2023/10/21の朝、笹原登山口より出発しました。山の神様に山行無事の祈願も忘れません。
1.0.JPG

足の運びは重いです。弘法岩で一休みしました[ひらめき]
1.2.JPG

色付き始めた尾根をたどって・・・[足]
1.4.JPG

三角点峰に着きました。ここでコーヒーブレイクしました[喫茶店]
1.6.JPG

鍋足三峰のビューポイントも色付き始めていました[ぴかぴか(新しい)]
1.8.JPG

いい天気ですが栃木方面は雲が多いです。日光連山は見えませんでした。展望図を作成して、ここから燧ケ岳が見えるかもしれないことに気が付きました[ひらめき]
2.0.JPG

2.1鍋足山から.jpg

コウヤボウキの花があちこちで見られました。枯れてもドライフラワーになって楽しませてくれます[るんるん]
2.2.JPG

3峰、2峰を過ぎると鍋足山が見えてきました。珍しく登山者がいるようです[目]
2.4.JPG

鍋足山ではお二人がランチ休憩[レストラン]していました。里美支所から登って戻るそうです。
2.6.JPG

今度はあそこ(2峰と3峰)までと言っていたので三角点峰までをお勧めしました[手(パー)]
2.8.JPG

その先は伐採地の開けた斜面が広がっていました。植林した杉の幼木が育っていました。
笹原登山口に下りて戻りました。
3.0.JPG

某所で見かけました。
ダイモンジソウです。ちょうど満開でした[ぴかぴか(新しい)]
ユキノシタ科ユキノシタ属です。
3.2ダイモンジソウ.JPG

ナギナタコウジュです。
シソ科ナギナタコウジュ属でそり返った花の穂がナギナタに似ており、強い香りがあるのでナギナタコウジュ(長刀香需)と呼ばれます。
3.8ナギナタコウジュ.JPG

センブリです。
リンドウ科センブリ属で薬草として利用されますが、花、葉、茎、根の全草が非常に苦いです。煎じて「千回振出してもまだ苦い」ということから「千度振り出し」が略されて名付けられたとされています。
別名は、トウヤク(当薬)、イシャダオシ(医者倒し)ともよばれます。別名の当薬は、試しに味見をした人が「当(まさ)に薬である」[ひらめき]と言ったという伝説から生まれたとされています。
4.0センブリ.JPG

アケボノソウは咲き始めてました。
似ていると思ったらリンドウ科センブリ属でした[ぴかぴか(新しい)]
3.6アケボノソウ.JPG

ハタケシメジです。大形でした[グッド(上向き矢印)]
4.2ハタケシメジ.JPG

ショートコースをゆっくりペースで歩いてきました。今も膝の痛みは有りますが、この程度ならばなんとか歩けるようです。
里山ではこれからが紅葉シーズンになります。のんびり紅葉狩りを楽しみたいと思っています。

nice!(25)  コメント(12) 

nice! 25

コメント 12

joyclimb

鍋足三峰のビューポイント付近、良い感じに紅葉していますね。
腰、お大事になさってください。
by joyclimb (2023-10-26 00:21) 

Jetstream

鍋足山ならtochimochiさんの庭みたいな領域、膝・腰痛でも程々にうまくこなせれるのでしょう。山の空気、樹々にふれて風景を眺めながら歩くのはいいリハビリだと私は思います。私も整形に通いましたが、元には戻らない、これ以上悪くならないようにするしかないようです。最近膝痛は顕在化してないですが、問題は腰痛です。最初脊椎管狭窄症と云われましたがMRIではヘルニアと10年ほど前に診断されました。年齢とともに心肺機能も下向きです。岩場や急登、ロングコースを避ける、ザックは軽量化・・おのずと山歩きの範囲は程々に狭まります、スタイルは変わったとしてもなんとか続けたいです。これも定めでしょう。
スイスのように、ゴンドラで上へ運んでくれると出かけやすいですが、日本の山はキツいです。毎日ウォーキング、体操をして衰えないようにしてますが、山に登らないと筋力が落ちますね。腰痛ベルトは効果あるので使っています、膝もテーピングで緩和されそうです。
でも、tochimochiさんなら克服されるでしょうし、そう願っています。
by Jetstream (2023-10-26 00:37) 

ローリングウエスト

膝の痛みは心配ですね!椎間板ヘルニアはなかなか治療決定打がなく我慢しながら付き合っていくしかないと聞いております。この痛みで歩くこともマインドが落ち込んでストレスが溜まると日々思いますが、ゆっくり治療されてください。
by ローリングウエスト (2023-10-26 09:00) 

tarou

お早うございます、智恩寺(天橋立)にコメントを
有難うございました。
ようやく天気も安定してきて、ハイキング日和です、
体に合わせて山歩きは良いですね。

by tarou (2023-10-26 09:18) 

tochimochi

皆さん、Niceやコメント有難うございます。

joyclimbさん
この山の紅葉の見頃は来月になります。
先駆けて少し紅葉してました。
有難うございます。
リハビリしながら歩いて行きたいと思ってます。
by tochimochi (2023-10-26 21:50) 

のら人

ハタケシメジ! オメデトウございます! ^^
ホンシメジにも劣らない旨みと食感を持ったキノコですから堪能された事でしょう。抗ウィルス、抗ガン作用、内臓系には野生のキノコパワーも良く効きますが、骨や関節系には不明です。しかし、悪い作用は無いと思います。野生キノコパワーで乗り切りましょう!
by のら人 (2023-10-27 20:40) 

tochimochi

Jetstreamさん
元気づけのお言葉有難うございます。
2年前にも同じ整形外科を受診しましたが、大分悪化していたようです。
ショックでしたがリハビリで改善できないかと試行錯誤しています。
Jetさんも膝腰でお悩みなのですね。
行動スタイルは大変参考になります。
動かないと筋力も心肺機能、体力も低下しますね。
出来るだけ患部に負担をかけないようにしながら歩いていこうと思ってます。

by tochimochi (2023-10-27 20:40) 

tochimochi

ローリングウエストさん
励ましのお言葉有難うございます。
腰痛はだいぶ前からですが膝はつい最近の事です。
しかし痛みが引く様子はありません。
仰る通り、我慢しながら付き合っていくしかないようです。
筋力、体力の低下が少なくなるようにしていきたいです。

tarouさん
このところ天気も安定してきましたね。
汗をかくことも少なくなりました。
体調に気を付きながら歩いていきたいと思ってます。

by tochimochi (2023-10-27 20:49) 

drumusuko

膝と腰、やはり加齢によりものですか~。お大事にして下さいね。
鍋足山も初秋の感じで、紅葉も始まって、いい季節ですね。コウヤボウキ、ダイモンジソウやナギナタコウジュ、センブリなどなど、秋の草花が満開で良かったですね~。アケボノソウは、初めてですが、可愛い花を付けますね(^^♪。
by drumusuko (2023-10-28 13:28) 

tochimochi

のら人さん
やっと食のキノコをゲットできました。
サクッとした歯ごたえで旨味も有りますね。
これで関節症にも効果が有ればいいですけどね。

drumusukoさん
とうとう来ちゃいました。
ひざは歩きに直結しますから影響は深刻です。
この山の紅葉はひと月先ですが部分的に色づいているところも有りました。
ゆっくり歩いたせいで秋の花が色々みれたのは良かったです。

by tochimochi (2023-10-29 14:03) 

nousagi

加齢だ、治らない、などと言われるとガックリですが
それでも落ち込んでいないで、歩きに行く姿勢が大切ですね。
あちこちガタがくると、もうやめてしまえば一番楽と思いますが
やっぱり騙しだましでも、少しずつでも続けるのがいいですね。
by nousagi (2023-11-03 10:40) 

tochimochi

nousagiさん
がっくりしました。
意気消沈ですがここで療養生活をしていてはますます歩けなくなってしまいます。
ゆっくり歩き続けることにしました。

by tochimochi (2023-11-05 07:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ブログを作る(無料) powered by SSブログ